スライド crr.u-.pptVIP

  1. 1、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
スライド crr.u-

宇宙線研究所共同利用発表会 2009/12/19 宇宙線研究所共同利用発表会 2009/12/19 神岡での重力波観測 大橋正健  and the LCGT collaboration 旅費  1,140千円 研究費   160千円 (地球物理とCLIO) 宇宙線研究所共同利用発表会 2009/12/19 LCGTの開発研究 1995年建設開始  1999-2004年まで感度向上実験および観測 2004年以降 感度向上のため低周波防振装置を導入 TAMA(国立天文台三鷹キャンパス) CLIO(神岡宇宙素粒子研究施設) 2003年建設開始 2006年以降実証テスト中   ?神岡の地下設置(地下の安定性)   ?低温に保つ冷凍機の連続運転 これらの実証実験を通して、本格的な重力波望遠鏡を建設、運転するノウハウを蓄積。 LCGT計画 * 宇宙線研究所共同利用発表会 2009/12/19 Illustrated by Dr. Miyoki 宇宙線研究所共同利用発表会 2009/12/19 CLIO Sapphire Mirror Substrate: Crystal Systems (US) Polish: CANON (Japan) Coating: JAE (Japan) R=99.9% Diameter 100mm Thickness 60mm (same as TAMA mirrors) 宇宙線研究所共同利用発表会 2009/12/19 CLIO Cryostat for end mirror 宇宙線研究所共同利用発表会 2009/12/19 Low vibration Pulse Tube refrigerator developed by KEK and SUMITOMO 宇宙線研究所共同利用発表会 2009/12/19 8.8K 45K 63K 12.9K Cooling test and achieved temperature Several days are necessary for mirror cooling. Measured by Dr. Uchiyama 宇宙線研究所共同利用発表会 2009/12/19 Cryogenic suspension system Mirror Intermediate mass Basic design is double pendulum 宇宙線研究所共同利用発表会 2009/12/19 Cooling method by a cryocooler 宇宙線研究所共同利用発表会 2009/12/19 Noise budget at room temperature Thermal noise of suspension Thermal noise of mirror Current sensitivity is limited by thermal noises 宇宙線研究所共同利用発表会 2009/12/19 CLIOの変位感度 - 常温の熱雑音レベルに到達 - ●ワイヤーをより細いものに変更し、ワイヤー共振群を感度の一番いいところからずらした。(同時に低周波見積もり感度がより下がる。このおかげで鏡の熱雑音が見えやすくなった。) ● 400Hz以上でRF関係の雑音を特定し、Shot雑音に到達。 ●400Hzから20Hzまでの雑音を特定し、除去。 さらに ● 400Hzから20Hzまでで、ビームセンターリングで、ピッチ振動起因の雑音を低減。 ●鏡の常温熱雑音に接近(青点線)。 ●20Hzから70Hzも振り子のピッチか振り子の熱雑音の可能性大(緑点線)。 宇宙線研究所共同利用発表会 2009/12/19 世界の重力波観測装置との比較 -CLIO VIRGO GEO LIGO- 世界のkmスケールの干渉計と比較しても、変位感度は互角 Virgoは、Super Attenuatorのおかげで、低周波で断トツ。 LIGOはスペクトルのきれいさと、3台がほぼ同じ感度という点で優れる。 GEOは先進的Detection技術でShot雑音を低減。 当然Strainではkmクラスが圧倒的に有利。 世界はすでにAdvancedな重力波望遠鏡開発(感度10倍)を開始。 宇宙線研究所共同利用発表会 2009/12/19 Expected Noise Spectrum at 20K This curve is already realized 宇宙線研究所共同利用発表会 2009/12/19 宇宙線研究所共同利用発表会 2009/12/19 宇宙線研究所共同利用発表会 2009/12/19 宇宙線研究所共同利用発表会 2009/12/19 まと

文档评论(0)

book1986 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档