- 1、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
スライド eb.cc.yamaguchi-
* 2009年度 電磁波工学 完全導体面による反射 平面波の反射と屈折 入射角???入射波の方向と境界面の法線方向がなす角:qi 入射面???入射波の方向と境界面の法線方向を含む平面 [定義] TE波(直交偏波)???電界が入射面に垂直なy成分のみを持つ平面波。 TM波(平行偏波)???磁界が入射面に垂直なy成分のみを持つ平面波。 すなわち,電界はxz面(入射面)内にある。 注&復) 基準は入射面。偏波は電界の振動方向。 [ TE波(直交偏波) ] 電界はy方向成分のみで表される。 1) 電磁界の比は界インピーダンスh0 (|Ey/Hz|=±h0) 2) 電界方向(y方向)と波の伝搬方向(u方向)の双方に垂直な方向はu及びy方向ベクトルの外積方向(u軸からy軸へ右ねじを回して進む方向) ← 座標変換 完全導体表面(x=0)では式(1.43)[導体表面では電界は法線方向成分のみ]が成立しなければならない。 z y x u qi 反射波 0 入射波 完全導体 入射波のみでは不可能→反射波との重ね合わせで充足 TE TM k0 qi u 2) 入射波を既知とし,反射波を未知数を含む形で仮定し,境界条件を適用して未知数を求める方法 1) 表面電流,放射電界を順に求める方法???反射体形状が複雑な場合には有効 入射波が完全導体面上に表面電流を誘起→表面電流が二次電界を放射???反射波 ※ y方向には構造の変化が無いので と置き,教科書式(2.43)より次式を得る。 2次元ヘルムホルツ方程式 と置き,変数分離法で解を求めると, ここで,反射波の電界成分を以下のように仮定する。 反射波は,x及びzの正方向へ伝搬するので理にかなっている。また,式(4)も満たす。 と式(8)を用いて,電界の境界面(x=0面)での接線成分が0となると置く。 ??? 入射波と反射波の重ね合わせが総合電磁界 であれば接線方向成分が連続 -x方向 +z方向 +x、+z方向 z y x u qi 反射波 0 入射波 完全導体 ???+x方向に進む波動 ???-x方向に進む波動 k0 qi 式(10)がz=-∞とz=∞で成立するには,同式のz依存性がなくならねばならないので,exp( ) の項が等しくなるように選ぶ。(位相整合) 従って,総合電磁界は,以下のようになる。 x一定でz変化のみ???位相定数k0sinqiの平面波 → 進行波 z一定でx変化のみ???極大点,ゼロ点の位置が時間に依存しない。 → 定在波 [ TM波(平行偏波) ] TE波の場合と同様に解析できる。 [補足-20,21]参照 課 題 1.TM波の場合について,式(15)及び(16)に対応する総合電磁界を求めよ。 ??? exp( )の項を等しくしたので式(10)からexp( )の項を消去出来る。 ← 電界振幅は逆位相 2種類媒質の平面境界における反射と屈折 z y x 領域I:(1) e1, m1 領域II:(2) e2, m2 qi qr qt 完全導体の場合と同様に,境界面(x=0)の領域I及びII側の電界の 接線成分は領域Iでは入射波と反射波,領域IIでは透過波が存在し, その重ね合わせとして次式のようになる。 境界条件より,式(17)と(18)が等しいとした次式が,zが(-∞,∞)で等しくなる にはexp( )の中身が等しくならねばならない。(位相整合の条件) 式(20)はスネルの法則に一致する。 [境界条件] (-x,+z) (+x,+z) (-x,+z) EyまたはEz [ TE波(直交偏波) ] 入射(Ei, Hi),反射(Er, Hr)及び透過(Et, Ht)波の電磁界は次式で表される。 No.23の式(3)から (3.3)の変換参照 z y x 領域I:(1) e1, m1 領域II:(2) e2, m2 qi qr qt z y x 領域I:(1) e1, m1 領域II:(2) e2, m2 qi qr qt z y x 領域I:(1) e1, m1 領域II:(2) e2, m2 qi qr qt 外積A×Bの方向???Aベクトル からBベクトルの方向に右ねじ を回したときに進む方向 A B A×B + - + + + - x=0面での境界条件より,x=0と置いて各領域側での電磁界の接線成分(電界はy成分,磁界はz成分) が等しいとして ,次式が得られる。 式(20)の位相整合条件を適用するとexp( )の項は打ち消し合い,次のようになる。 式(37)と(38)を連立して解くことにより,TE入射波の場合反射係数,透過係数は下記のように求まる。 z y x w qi 反射波 0 入射波 透過
文档评论(0)