标准日本语初级课件38.pptVIP

  1. 1、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
标准日本语初级课件38.ppt

標準日本語(初級下) 第38課  王さんは、田中さんに太極拳を教えてあげました。 第38課 王さんは、田中さんに太極拳を教えてあげました。 今日のポイント 1.  ...てあげます/もらいます/くれます 2. ~ て、 /「ない」で、 ~   3.  ...ために、 ~/ ~のために、 ~ Ⅰ.語彙 (ごい)(1) 運動(うんどう)            ◎ [名] 体育锻炼,运动 不足(ふそく)            ◎ [名] 不足,缺少 調子(ちょうし)       ◎ [名] 状况,情况 太極拳(たいきょくけん)       ④ [名] 太极拳 力(ちから)     ③ [名] 力,力量 動かす(うごかす)         ③ [动1] 活动,转动 ふだん       ① [名] 平时 そこで                    ◎ [接续] 因此 比べる(くらべる)          ◎ [动2] 相比 座る(すわる)            ◎ [动1] 坐 都市(とし)                   ① [名] 城市,都市 スポーツセンター         ⑤ [名] 体育活动中心 希望する(きぼうする)          ◎ [动3] 希望 コーチ(Coach)             ① [名] 教练 指導する(しどうする)        ◎ [动3] 指导 Ⅰ.語彙 (ごい) (2)  道具(どうぐ)            ③ [名] 工具,用具 貸す(かす)            ◎ [动1] 借,出租 週末(しゅうまつ)       ◎ [名] 周末 久しぶり(ひさしぶり)       ◎ [名] 相隔很久 汗(あせ)             ① [名] 汗 タオル           ① [名] 毛巾 気がかりだ(きがかりだ)   ② [形动] 担心,忧虑 それで              ◎ [接续] 于是,所以 確かだ(たしかだ)         ① [形动] 确实,的确 心(こころ)          ② [名] 心 穏やかだ(おだやかだ)    ② [形动] 安稳,稳定 Ⅰ.語彙 (ごい)(補充) 1. 「ふだん」 と 「いつも」 2.「そこで」、「それで」 3. 「貸す」、「借りる」 Ⅱ. 文 法   1.~「て」あげる/もらう/くれる~ 2.~て~ / ~ないで~ 3.~ために~ Ⅱ.文法 (1) 1.~「て」あげる/もらう/くれる 接 続: 動詞て形 +「て」あげる/もらう/くれる~ 文 例:   王さんは田中さんに太極拳を教えてあげました。        田中さんは王さんに太極拳を教えてもらいました。        王さんが家へ教えに来てくれました。 文型特徴:   ① 「~「て」あげる/もらう/くれる」是补助动词,与授受动词「あげる/もらう/くれる」表示的给予关系相同,只是补助动词不独立运用,要接在其它动词后构成文节。    例: 本をくれました。  本を買ってくれました。    ② 补助动词在第二、三人称之间使用时的习惯用法:     听话人   给  话题中人(第三人称): 「~てあげる」     话题中人  给  听话人(第二人称): 「~てくれる」、「~てもらう」    例: あなたは田中さんに本を買ってあげましたか。       田中さんはあなたに日本語を教えてくれましたか。       あなたは田中さんに日本語を教えてもらいましたか。    ③在第三人称之间的使用原则:根据与说话人(第一人称)的亲密程度来决定,     与说话人关系密切的一方,可视为与说话人同等立场,可以使用 「~てくれる」「~てもらう」,     反之,仍作话题中人来看待,可使用「~てあげる」。      例: 田中さんは兄にプレゼントを買ってくれました。       田中さんは山下さんにプレゼントを買ってあげました。    ④ 「~あげる」有时用于施恩于人的语感,一般不用于说话人给予听话人做某事的场合.    例: (×)その荷物は私があなたに持ってあげましょう。    (○)その荷物は私が持ちましょう。 Ⅱ.文法 (2) 2.~て~ / ~ないで~ 接 続: 動詞て形+て~、動詞ない形 +ないで~ 文 例: 力を入れないで、ゆっくり体を動かしてください。 文型特徴:   ① 表示在同一时间内做(或不做)二个动作.   例: 新聞を持って電車に乗りました。 /   傘を持たないで出かけます。    ② 「動詞1+て、動詞2」 与

文档评论(0)

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档