第4学年国语科(书写)学习指导案.PDF

第4学年国语科(书写)学习指导案.PDF

  1. 1、本文档共6页,可阅读全部内容。
  2. 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
第4学年国语科(书写)学习指导案

第4学年国語科(書写)学習指導案 指導者(所属) ○○○○ (指導担当教員 ○○○○) 1.日時 平成 19 年 10 月1日(月曜)第 2 校時(9 :45~10 :30) 2.学年・組 第4学年2組 計 37 名 3.場所 第4学年2組 教室 4.単元名 文字の組み立て方を知ろう 5.単元の目標 (関心) ・一つの漢字が他の漢字の部分になるときの、形の変化について興味をもって話し合っている。 ・挿絵や図を見て、いろいろな文字の組み立て方があることに興味をもっている。 (知識) ・「偏」と「つくり」の意味を理解している。 ・にょう・たれ・かまえのある文字の組み立て方のポイントを理解している。 ・文字の部分の形や大きさを理解している。 ・今までに学習した点画の接し方・交わり方・画間、文字の組み立て方を理解している。 (技能) ・文字の組み立て方を確かめて、毛筆で「林」などを書くことができる。 ・「林」で学習したことを生かして、硬筆で「明日」などの語句を書くことができる。 ・文字の組み立て方に気をつけて、硬筆で漢字や語句を書くことができる。 ・文字の部分の形や大きさを理解して書くことができる。 ・今までに学習した点画の接し方・交わり方・画間、文字の組み立て方を理解して、毛筆で「自信」 などを書くことができる。 6.単元について ①教材観 本単元は、学習指導要領第3学年及び第4学年の内容「[言語事項] (2)文字に関する事項の指 導のうち、書写については、次の事項を指導する。ア 書写に関する事項 ( ア)文字の組み立て方に 注意して、文字の形を整えて書くこと。(イ)文字の大きさや配列に注して書くこと。( ウ)毛筆を使 用して、点画の筆使いや文字の組み立て方に注意しながら、文字の形を整えて書くこと。」により 設定されている。 第4学年の書写学習では、第3学年からの「たて画」、「はね」と「点」、「はらい」、「おれ」 、「曲 がり」の学習を受け、字の形、大きさ、配列や文字の組み立て方を理解して書くこととなる。 文字の組み立て方とは、例えば「林」といった左右、「森」といった上下の文字の組み立て方の ことである。文字を組み立てる時、ある漢字が他の漢字の一部分を構成すると、元の漢字は、形の 変化も起こり、偏とつくりも関わってくる。また、「にょう」の組み立て方、「たれ」の組み立て方、 「かまえ」の組み立て方が特殊であるので、字形が整いにくい。例えば「にょう」は上の部分より 右の部分を長くし、「たれ」の組み立て方では下の部分は、文字の中心より少し右によせ、「かまえ」 の組み立て方ではかまえに囲まれた中の部分を小さくする必要がでてくる。 さらに、文字の組み立て方では、それまでの学習である点画の接し方・交わり方(例えば、「口」 では三画目の横画の終筆が外に出るが、「田」では五画目の終筆は外に出ないように接する)や画 間(画間は同じくらい開けると文字が整う)とも関わってくる。 毛筆と硬筆の関係については、毛筆では、文字の組み立て方は同じではあるが、それぞれ道具が 異なるため、表現方法に困難の差が生じる。 ②児童観 児童は、3年より毛筆を始めてはいるものの、その練習時間は少ない。硬筆については、1年よ り始めてはいるものの、文字の組み立て方にまで意識して書いている児童はほとんどいないと思わ れる。普段のノートをとる際も文字の組み立て方までに意識できてはいないと考えられる。字形を 整えることについていえば、部分の大きさを考えて組み合わせることが必要であるが、児童にとっ ては難しいようである。例えば、左右や上下の位置関係や、一つの漢字が他の漢字になったときの 形の変化、「にょう」「かまえ」「たれ」といった偏とつくりの関係について難しいと考える。 本授業について 本授業までに、まず児童は「林」などの毛筆・硬筆学習を行った。児童の書いた「林」について、

文档评论(0)

ldj215323 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档