- 1、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
事务连络平成21年4月2日厚生労働省医薬食品局审
事 務 連 絡 平 成 2 1 年 4 月 2 日 各都道府県衛生主管部(局) 御中 厚生労働省医薬食品局審査管理課 治験審査委員会に関する情報の登録に関する留意事項について 治験審査委員会に関する情報の登録については、 「治験審査委員会に関する 情報の登録について (依頼)」(平成20年10月1日付け薬食審査発第1001013 号厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知)により登録事項、登録方法等を示 しているところですが、当該通知に基づき治験審査委員会に関する情報の独立 行政法人医薬品医療機器総合機構(以下「機構」という。)への登録について下 記によることとしますので、貴管下関係業者、医療機関等に対し周知いただき ますよう御配慮願います。 記 1.治験審査委員会に関する情報の機構への登録については、できるだけ早く、 遅くとも6月末までにお願いすること。 〈参考〉 ① 医薬品の臨床試験の実施の基準に関する省令の一部を改正する省令(平成20年厚 生労働省令第24号)第28条第3項の規定は、本年4月1日に施行され、治験審査 委員会の会議の記録の概要の公表が義務付けられること。 ② 治験審査委員会の会議の記録の概要については、「「医薬品の臨床試験の実施の基準 に関する省令」の運用について」(平成20年10月1日付け薬食審査発第1001001 号 厚生労働省医薬食品局審査管理課長通知)の別添の第28条〈第3項〉の6において、 「会議の記録の概要については、治験審査委員会の開催後2か月以内を目途に公表す ること。」とされていること。 ③ 治験審査委員会の会議の記録の概要については、別添のとおり、「治験副作用等の定 期報告及び治験審査委員会の会議の記録の概要の作成等に関するQ&Aについて」 (平成21年2月5日付け厚生労働省医薬食品局審査管理課事務連絡)を発出してい ること。 2.機構へ登録された治験審査委員会に関する情報については、本年5月中旬 を目途に公表を開始する予定であること。 別添 治験副作用等の定期報告及び治験審査委員会の会議の記録の概要の作成等に関するQ&A について(一部抜粋) Q17 GCP省令第28条第3項において治験審査委員会の設置者が公表することとされてい る治験審査委員会の「会議の記録の概要」に記載すべき議題については、GCP運用通知 の別添の第28条〈第2項〉の6(2)において、「治験成分記号(一般名が付されてい る場合にはその名称を含む。)、治験依頼者名又は自ら治験を実施する者の氏名、開発の 相、対象疾患名(第Ⅲ相試験に限る。)が含まれること。」とされているが、第Ⅰ相試験 に当たるような開発初期の探索的段階にある治験(例:マイクロドーズ臨床試験、臨床薬 理試験)であっても、議題に治験成分記号(一般名が付されている場合にはその名称を含 む。)を含める必要があるか。 A17 第Ⅰ相試験に当たるような開発初期の探索的段階にある治験(例:マイクロドーズ臨床 試験、臨床薬理試験)については、治験審査委員会の「会議の記録の概要」の議題に治験 成分記号(一般名が付されている場合にはその名称を含む。)を含まなくても差し支えな い。 Q18 治験審査委員会の「会議の記録の概要」は、どの程度記載すべきか。 A18 厚生労働科学研究費補助金医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス総合研究事業 「治験審査委員会のあるべき方向性に関する研究」(主任研究者 渡邉裕司 浜松医科大 学教授)において、研究項目の一つとして治験審査委員会の会議の記録の概要のモデルに ついて研究がなされ、別紙のとおり、当該研究項目の報告書がとりまとめられたので参考 にされたい。 別紙 治験審査委員会(IRB)の会議の記録の概要
有哪些信誉好的足球投注网站
文档评论(0)