日语高考命题分析及对策思考.pptVIP

  1. 1、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
日语高考 命题变化及对策思考 上海市甘泉外国语中学 王颖芳 ehouwang@ 日语命题变化的基本理念 与新课标、新教材基本理念充分结合,良性互动 尊重教学实际,尊重基础教育阶段日语学习规律 体现学以致用,考核学生的综合语言运用能力 历年高考日语卷题型变化 高考题型比例表明: 高考要检测高中学生三年日语学习的长期成效,而非短期应试、突击复习。 学生在三年中必须有日语阅读习惯,完成相当篇幅的日语阅读。 学生从高一或者初中开始就应进行翻译和作文训练 必须鼓励学生积极参加日语能力考试,提高相应的实力 分类说明 语法方面 语法总分值减少,但考查灵活度加大 语法题中减少了近义词语比较和难、偏、陈旧的知识点 着重基础语法的灵活运用,考查易错语法等,注重文化内容在语法题中的渗透 No.1:句型 No.2:动词类 No.3:助词类 No.4:形式体言 四大板块的具体考点 考查率最高的语法项 助词:に(8) で(5) ほど(6) でも(4) ぐらい(4) まで(4) 活用:授受(8) 使役+授受(6)  形式体言:こと(10) もの(4) ところ(5) わけ(4) 句型:ように(5) “に”相关句型(10) 语法考查新动向 1、单纯考动词用法 自他动词   ★窓を___まま、でかけてしまいました。    A.あける B.あけた C.あく D.あいた 时态   ★最後に事務室を   人は窓を閉めてください。    A 出る   B 出た    C 出ている  D 出ていた ★早く___人も,他の人が終わるまで教室に残っていてください。 A 終わる B 終わった C 終わらない D 終わらなかった 词义辨别    ★努力の結果、やっとオリンピック大会に出るチャンスを___ことができた。   A.する    B.なる    C.とる     D.える 2、考查学生“常用而常错”的语法现象。 1.先生がきみを叱るのは,きみに期待している   だ。 A こと B つもり C から D もの 2.教室から食堂までの距離なら10分で 。 A 行きます  B かかります  C 行けます  D さんぽします 3. お降りの際、バスが完全に停車してからお席__お立ちください。 A へ   B を    C で    D に 4.「ね、このはがき、しゃべるんですよ。」 「へえ、はがきがしゃべるんですか。めずらしいですね。   。」 A 聞いてください      B 聞かれてください C 聞かせてください      D 聞かされてください 3、考查交际日语能力 1.日本語がお上手ですね。」「いいえ、   。」 A 褒めないでくださいよ  B とんでもございません  C 違いますよ       D こちらこそ 2.「これは_ _だけですが、ぜひお受け取りください。」 「ありがとうございます」 A 都合  B 気持ち  C 気分 D 具合 3.「今コーヒーを飲みに行くところですが、いっしょにどうですか。」  「ええ、___。」 A.ぜひ B.きっと C.かならず D.ぜんぜん 4.「秋のスポーツ大会,頑張ってくださいね。」 「___。」 A はい,いいです    B はい,けっこうです C はい,がんばります  D はい,そうします 听力部分 听力第二部分8道题,由简短对话改为中篇对话,连续播放两遍,完成两道小题。 听力问题不朗读,需要学生认真阅读提问和答案项。 内容更广更新,篇幅更长,要求学生有较强的听取和记忆能力。 强调对日语中特殊的句尾省略用法的理解 增加与文化相关的内容 男:もしもし、松本と申しますが、りえさん、いらっしゃいますか。 女:今ちょっと出かけておりまして、すぐ帰ると思いますけど、何かありましたら伝えておきます。 男:じゃあ、お願いします。 女:はい、どうぞ。 男:明日、12時ごろ、先生のところへ行く前に、図書館へ来るように伝えていただけますか。 女:先生のところへ行く前ですね。 男:ええ。それで、もし都合が悪かったら、ぼくの携帯に電話するように伝えていただけませんか。 女:はい。分かりました。 1.理恵さんはあしたまず何をしますか。 A 先生のところへ行く B 男の人に電話をする C 図書館へ行く 2.都合が悪かったら、理恵さんはだれに電話をしますか

文档评论(0)

文档分享 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档