2025年7月日语N1级考题含答案.docxVIP

  1. 1、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多

2025年7月日语N1级考题含答案

文字·词汇

問題1次の文の下線部に入れるのに最も適当なものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。

1.彼は常に冷静で、困難な状況にも()対処できる。

1.円滑に

2.着実に

3.迅速に

4.無理に

答案:3

解析:“円滑に”表示顺利地;“着実に”表示踏实、稳步地;“迅速に”表示迅速地;“無理に”表示强行地。根据前文“冷静”以及“困難な状況”,这里强调面对困难能快速应对,所以选“迅速に”。

2.この新しい技術は、産業界に大きな()をもたらすだろう。

1.転機

2.打撃

3.影響

4.危機

答案:3

解析:“転機”指转机;“打撃”指打击;“影響”指影响;“危機”指危机。新技术一般会给产业界带来影响,所以选“影響”。

問題2次の文の下線部の言葉を、漢字で書くとき、最も適当なものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。

3.この計画は、長期的な(りくつ)を考慮して立てられた。

1.理屈

2.陸地

3.利益

4.立嘱

答案:1

解析:“りくつ”对应的“理屈”意思是道理、理论;“陸地”读音是“りくち”;“利益”读音是“りえき”;“立嘱”读音是“りっしょく”。这里表示考虑长期的道理、逻辑来制定计划,所以选“理屈”。

4.彼は(いっき)に仕事をこなした。

1.一機

2.一挙

3.一喜

4.一騎

答案:2

解析:“いっき”对应的“一挙”表示一举、一下子;“一機”读音是“いっき”,但意思不符合语境;“一喜”读音是“いっき”,但语义不对;“一騎”读音是“いっき”,也不符合文意。这里说他一下子完成工作,所以选“一挙”。

文法

問題1次の文の()に入れるのに最も適当なものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。

5.彼はいつも忙しい()、週末にも仕事をしている。

1.からこそ

2.だけあって

3.ばかりに

4.せいで

答案:1

解析:“からこそ”表示正因为……;“だけあって”表示不愧是……;“ばかりに”表示因为一味地……;“せいで”表示因为……(多为不好的结果)。这里说正因为他总是很忙,所以周末也工作,选“からこそ”。

6.この問題は簡単そうだが、実際にやってみる()難しい。

1.ところが

2.ところを

3.ところで

4.ところに

答案:1

解析:“ところが”表示转折,意为“然而”;“ところを”一般用于表示意外的情况;“ところで”用于转换话题;“ところに”表示在某个时候发生了另一件事。这里前后是转折关系,说问题看似简单,然而实际做起来难,所以选“ところが”。

問題2次の文の下線部に入れるのに最も適当なものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。

7.彼は英語が上手だ。()、フランス語もペラペラだ。

1.それに

2.それで

3.それなのに

4.それでは

答案:1

解析:“それに”表示递进,意为“而且”;“それで”表示因果关系,意为“所以”;“それなのに”表示转折,意为“尽管如此”;“それでは”用于引出接下来的话题或建议,意为“那么”。这里说他英语好,而且法语也流利,是递进关系,所以选“それに”。

読解

文章:現代社会では、情報の量が爆発的に増えています。インターネットやスマートフォンを通じて、私たちはいつでもどこでも大量の情報にアクセスできます。しかし、それが必ずしも良いことばかりではありません。情報が過剰になると、私たちは本当に必要な情報を見つけるのが難しくなります。また、信頼できる情報源を見つけるのも大変です。

8.この文章の主旨は何か。

1.現代社会では情報の量が増えて便利になったこと

2.インターネットやスマートフォンの普及による情報過多の問題

3.信頼できる情報源を見つける方法

4.必要な情報を見つけるためのコツ

答案:2

解析:文章先指出现代社会信息量大且获取方便,接着用“しかし”转折,强调信息过多带来的问题,如难以找到必要信息和可靠信息源等。A选项只强调了便利,未提及问题;C选项文章未提及找可靠信息源的方法;D选项文章也未提及找必要信息的窍门。所以主旨是信息过多的问题,选B。

聴解

問題1質問に対する答えとして最も適当なものを、1?2?3?4から一つ選びなさい。

(听力原文)男:この本、面白いよ。女:本当?私も読んでみたいな。

質問:女の人は何をしたいと言っていますか。

1.男の人に本を貸してもらう

2.男の人に本を買ってもらう

您可能关注的文档

文档评论(0)

191****7067 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档