- 1、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
公立大学法人首都大学东京-宜野湾
橋梁長寿命化修繕計画(案) 平成24年3月 宜野湾市役所 建設部土木課 目 次 1.背景と目的?????????????????????????????????1 2.宜野湾市の現状???????????????????????????????2 3.長寿命化修繕計画の方針???????????????????????????4 4.長寿命化修繕計画??????????????????????????????5 5.長寿命化修繕計画の効果???????????????????????????5 6.学識経験者からの意見聴取??????????????????????????6 1.背景と目的 1.背景と目的 道路は市民生活を支える非常に重要な社会基盤であり、ネットワークが維持されてこそ、その機能が発揮されます。しかしながら、道路ネットワークの重要な構造物である橋梁において、近年、劣化の進行や塩害損傷等の発生が問題となっています。宜野湾市が管理する道路橋(橋梁及び函渠)は平成23年度現在で11橋ありますが、今後、これらの橋梁の大半が老朽化していくことで、近い将来、維持管理コストが増大するものと考えられます。そこで、市民の安全で安心な生活を確保するため、限られた予算の中で効率的かつ効果的に橋梁の維持管理を行い、健全な道路ネットワークを保全することを目的に「橋梁長寿命化修繕計画(案)」を策定しました。 宜野湾市の気候 宜野湾市の気候は、亜熱帯性で、年平均気温は22.4度と四季を通じて温暖で、春から夏にかけて雨量が多く、梅雨明けとともに長い夏が続きます。夏から秋にかけて熱帯性低気圧の進路となり、台風の襲来が多くなります。 宜野湾市の地理的特徴 宜野湾市の海岸線は、比較的に出入りが少なく、珊瑚礁が発達して遠浅をなしています。陸地は、東西が6.1Km、南北が5.3Kmのやや長方形で、海岸線は、おおむね平たんであるが、国道58号以東は、台地となっています。市域の中央部と北部は、米軍基地となっており、その面積は、全市域の約32.4%を占めています。また、河川は宇地泊川、浦添市境に牧港川、北谷町堺に普天間川があります。 宜野湾市には、沖縄本島を南北に縦断する高速道を跨ぐ橋梁の4橋を含めて11橋が建設されています。 (宜野湾市ホームページより引用) 図-1 宜野湾市の位置 2 2.宜野湾市の現状 建設後50年以上が経過する橋梁は、現時点では0橋ですが、10年後の平成33年度には、1橋、30年後の平成53年度には、9橋と8割を超え、ほとんどの橋梁に対して大規模修繕あるいは架け替えが必要になると考えられます(図-2)。 図-2 建設から50年以上が経過した橋梁の割合推移 また、宜野湾市が管理する橋梁の現在の健全度(健全性)の評価点を集計した結果は、図-3のとおりとなりました。点数が低いものほど劣化?損傷が進んでいることを表しています。 現時点では、損傷?劣化が軽度の状態である健全度40~50点未満の橋梁は、2橋、損傷?劣化がほぼ良好の状態である考えられる健全度70点以上の橋梁が8橋(73%)です。 宜野湾市が管理する橋梁は、全体的に健全性が高いことがわかります。なお、健全度40~50点未満の2橋梁については、10年以内の補修?補強工事を計画しています。 【 【橋梁の損傷例(ひび割れ)れ)】 図-3 橋梁の健全度の割合(平成23年度現在) 図-4 対象橋梁箇所 表1 対象橋梁一覧 3.長寿命化修繕計画の方針 3.長寿命化修繕計画の方針 (1)長寿命化修繕計画の効果 長寿命化修繕計画を策定することにより、以下のような効果が得られます。 ①将来の橋梁に係る維持管理?更新費用の把握 ②ライフサイクルコスト(LCC)の最小化=「維持管理費用の縮減」 ③安全で健全な橋梁の維持と道路ネットワークの確保 ④アカウンタビリティーの向上 (2)長寿命化修繕計画の基本方針 宜野湾市の現状を踏まえ、以下の方針で橋梁の維持管理を実施していきます。 ①これまでの対症療法的な維持管理から予防保全型の維持管理へ転換します。 ②宜野湾市の特徴を踏まえた的確な方法で維持管理を実施します。 ③ライフサイクルコスト(LCC)の低減による維持管理費用の縮減を図ります。 ④予算の平準化により維持修繕の推進を図ります。 (3)長寿命化修繕計画に基づく管理フロー 以下のように、長寿命化修繕計画に基づいて橋梁の維持管理を実施していきます。 STEP1橋梁の現況の把握、維持管理方針の立案、維持管理体制の構築 STEP1 橋梁の現況の把握、維持管理方針の立案、維持管理体制の構築 STEP2事後保全型管理から予防保全型の管理
有哪些信誉好的足球投注网站
文档评论(0)