- 1、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
第六課 吉田さんは来月中国へ行きます 文法 1~~へ∕に行きます 2 ~~で行きます 3~~から 来ます 4 ~~と行きます へ 含义: 格助詞,读作[え],接在体言后面表示移动的方向,动态语感,表示离开原位置向另一地方移动。一般后续表示移动性的动词。如: 「行く(いく)、来る(くる)、帰る(かえる)」等。 家へ帰ります。 北京へ行きます。 ホテルへ案内(あんない)します。 学生の寮(りょう)へ案内します。 食堂へ案内します。 格助詞「に」 含义:表示动作、作用的着落点、方向、对象等。 例句: △何時ごろ大学に帰りましたか。 △私は土曜日北京に出張(しゅっちょう)します。 △汽車(きしゃ)は何時にシャンハイに着(つ)きましたか。 △彼(かれ)は学校に来ました。 △お母さんに電話をしましたか。 △留学生に中国語の授業をします。 注意点 1、北京へ行きます。(移動、方向) 北京に行きました。(到達、着落点) 2、家へ帰ります。(回家) 家に帰ります。(回家) 3、日本へ行きます。(去日本) 日本に行きます。(去日本) 4、目的地(もくてきち)に着(つ)く、ホテルに着く。 格助詞?と? 含义: 表示共同动作的对方或行为的对手、对象。 用法: ~といっしょに(和~一起) 例句: △李さんといっしょに出(で)かけました。 △友達といっしょにシャンハイへ行きました。 △日本語科の李さんといっしょに南京へ行きました。 △李さんと会話(かいわ)の練習(れんしゅう)をしました。 注意点 ★主語不一致 私は李さんと図書館へ行きました。 私と李さんは図書館へ行きました。 ★側重点不一致 魯さんと王さんは日本語科の一年です。 魯さんは王さんと(いっしょに)日本語を勉強します。 で 格助词「で」以「名词+で」的形式,可表示做 事情时采用的工具、方法、材料等。 例:?まりさんは 電車(でんしゃ)で学校へ来ま す。 ? 父は自転車で会社へ行きます。 ? A:京都へ何で行きますか。 B: 飛行機で行きます。 自転車で学校へ行く。 美人(びじん)と自転車 自転車(じてんしゃ)で会 社へ行きます。 飛行機(ひこうき) 飛行機でアメリカへ行く。 新幹線(しんかんせん) 東京駅に着きました。今度は新幹線で京都へ向かう。 格助词「から」「まで」 格助词「から」除了接在时间名词后,表示时间的起点外,也可以接在地点名词后,表示空间的起点,相当于“从……”。 格助词「まで」接在时间·地点名词后,表示动作、作用所及的范围、终点,相当于“到……” に?で?へ?から?まで?と+は 助词的重叠使用,加强语气. * ベッドの上にはカメラがありません、机の上にはカメラがあります。 * 李さんは行きます、王さんは行きません。 * 上海へは行きました、北京へは行きませんでした。 * 自転車(じてんしゃ)では行きません。 例文1 1私は学校へ行きます。 2王さんは郵便局へ行きます。 3劉さんは教室に行きます。 4私はバスで学校へ行きます。 5王さんは電車で郵便局へ行きます。 6劉さんは自転車で教室に行きます。 7私は友達とバスで学校へ行きます。 8劉さんは張さんと自転車で教室に行きます。 9劉さんは張さんと一緒に自転車で教室に行きます。 例文2 1 お母さんはふるさとから東京に来ました。 2 あなたはどこから来ましたか。 3 家から学校まで一時間掛かりました。 4 寮から教室まで5分間掛かりました。 5 午前八時に会社に着きました。 6 美術館まで何で行きましたか。 7 誰と(いっしょに)教室へ行きますか。 8 明日妹は国から来ます。 練習 1 誰と誰ですか。 2 どこへ行きますか。 3 何時間掛かりましたか。 4 何で行きましたか。 * * 格助词「へ」·「に」与自动词 ①格助词「へ」以「地点名词+へ」的形式表示方向。 例:図書館へ行きます。 日本へ行きます。 A:朝何時に学校へ来ますか。 B:七時四十五分に来ます。 ②格助词「に」以「场所名词+に」的形式表示目的地。 例:家に帰ります。 A:何時に教室に来ますか。 B:午後二時に来ます。 动词谓语ます 名1 から 名2 まで 名词谓语です ? 月曜日から金曜日まで学校へ行きます。 ? 6時半から8時半までアルバイトをします。 ?うちから学校までバスで行(い)きます。 ? 5ページから10ページまで勉強しま
您可能关注的文档
最近下载
- 护理事业十五五发展规划(2026-2030).docx VIP
- 规范《GB1631-79-离子交换树脂分类、命名及型号》.pdf VIP
- smt转正工作总结报告.pptx
- Unit+1+Laugh+out+loud+Understanding+ideas+高中英语外研版(2019)选择性必修第一册.pptx VIP
- 《小交通量农村公路工程技术标准》(JTG 2111-2019).pdf VIP
- 物理竞赛全套课件.pdf
- 2025年临床中成药应用精选题库与解析.docx
- 人机交互设计 课件 第3章 交互设备.pptx
- 2025届高三数学高考二轮专题复习:立体几何解答题专练(含解析).docx VIP
- (初中信息技术学业水平考试知识点1.doc VIP
有哪些信誉好的足球投注网站
文档评论(0)