产业竞争力会议国际展开wg第1回.pdfVIP

  1. 1、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
产业竞争力会议国际展开wg第1回

産業競争力会議 国際展開WG(第1回) ――――――――――――――――――――――――――――――――――― (開催要領 ) 1. 開催日時:2014 年 12 月16 日(火)15 :00~16:00 2. 場 所:合同庁舎4号館共用第1特別会議室 3. 出 席 者: 甘利 明 経済再生担当大臣兼内閣府特命担当大臣(経済財政政策) 西村 康稔 内閣府副大臣 小泉進次郎 内閣府大臣政務官 佐々木則夫 株式会社東芝 取締役副会長 橋本 和仁 東京大学大学院工学系研究科教授 岡 素之 住友商事株式会社 相談役 安部慎太郎 三井物産株式会社 代表取締役 副社長執行役員 宇都 正哲 株式会社野村総合研究所 インフラ産業コンサルティング部 都市インフラグループ グループマネージャー 中分 毅 株式会社日建設計 常務 コーポレート部門統括 (議事次第 ) 1.開会 2.有識者ヒアリング 3.今後の方向性(自由討議) 4.閉 会 (甘利経済再生担当大臣) 第1回国際展開WGの開催に当たり、御挨拶をさせていただく。 海外インフラ受注に向けた我が国の取組は、安倍政権発足後、加速度的に進展をしてい る。総理、閣僚によるトップセールスが積極的に行われ、各府省が把握する昨年の受注額 は、前年比約3倍に拡大しており、着実に成果が積み上がってきている。 一方、世界には、まだまだ膨大なインフラ需要があり、我が国にとって多くの商機が存 在している。成長戦略では、2020年に30兆円のインフラ受注を実現するという、かなり野 1 心的な目標を掲げている。現状は10兆円であるので、その3倍となる。このため、一層取 組を強化する必要がある。 中でも本日の議題である都市開発分野、つまりインフラ受注から都市開発受注という、 もっと広範なものになるわけであるが、これは交通や住宅開発、そしてエネルギー、流通 など、多様な産業を包含しており、大きな経済波及効果が期待できる。都市再開発から工 業団地造成、通勤圏内の郊外型都市建設まで、各国にさまざまな形で存在している開発需 要に対し、日本の技術力、総合力を生かして面的に展開するということが重要である。 本日は、実際に海外現地で開発案件に携わってきておられる企業などから、これまでの 取組、御経験をお伺いする。インフラシステム輸出の拡大に向けて、官民でどのように海 外都市開発に取り組んでいけば良いかについて、積極的に御議論をお願いしたい。 (田中日本経済再生総合事務局次長) まず海外都市開発に関連して3人の有識者の方からお話を伺いたいと思う。本日は、有 識者として株式会社野村総合研究所 インフラ産業コンサルティング部 都市インフラグル ープ グループマネージャーの宇都正哲氏、三井物産株式会社 代表取締役 副社長執行役 員の安部慎太郎氏、株式会社日建設計 常務 コーポレート部門統括の中分毅氏のお三方を お招きしている。有識者の方々への御質問、御意見、意見交換などは、後ほど自由討議の 中でまとめて行う。 それでは、まず、宇都グループマネージャーより、このWGに関連する事案についてのお 考え、御説明をお願いしたい。 (宇都野村総研グループマネージャー) お手元の資料1 「海外都市開発事業の展開に向けて」にて御説明する。本日お伝えした いポイントとして、1ページ目に5点書いている。一体、海外の都市開発のポテンシャル はどれぐらいあるのだろうかというのが1点目。2点目は、その中での海外の都市開発を めぐる動向、これは特に日本の国際的な動き。3点目が、そういう中で先導的なプレイヤ ーとしての国々。この点、韓国とシンガポールのお話をさせていただき、4点目、5点目 が、そこで勝ち抜くためのビジネスモデルというのを考えてみたときに、今までのインフ ラ輸出が今回の都市まで広げたような幅広な商材を売り込んでいくときのビジネスモデル とどう違うのだろうかという点、またそれをビジネス化するための課題というのはどうい うところにあるのだろうかといった点を、私共の経験等により話をしたい。 2ページ目にあるように、大体海外の都市開発のポテンシャル、これから地球全体の人 口も伸びるし、経済も伸びる。特に都市化の圧力が高くて、今後20年間の見通しの中でも、

您可能关注的文档

文档评论(0)

laolao123 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档