- 1、本文档共82页,可阅读全部内容。
- 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
JDSF競技関連規程集
膈莈薄袁肄蒈蚆肇莂蒇蝿袀芄螃薅螄芃薆薆薆薅芀膆罿芃艿螅莆袀芄螃薅螄芃薆薆薆薅芀膆罿芃艿螅莆袀芄螃薅螄芃薆薆薆薅芀膆罿芃艿螅莆袀芄螃薅
はじめに
2003年より「日本ダンススポーツカウンシル(DSCJ)」の全日本アマチュア統一級が本格的に発足しました。
全国どこでも、どの団体の競技会でも同一ルール、同一昇降級規程により競技会が開催され、どの競技会に出場しても、全国共通の結果が反映されるという競技体系が定着して参りました。
全国を見渡せば地域状況に非常に差がある競技会について、適切で公正な競技規定とするということは大変難しいことです。現在までの実情と各方面からいろいろなご意見を参考にして2005年規程集において一部改訂と新規規定の制定を行いました。
この規程集には、競技会に関連する規程は全て掲載致しました。
《改訂した主な事項》
1 DSCJ競技規則改訂ついて
全日本アマチュア統一級にミドルシニア?グランドシニア級別戦をDSCJ競技規則に組み入れた。
公認競技の成立を改定した。
経過措置を一部変更して、2007年まで延長した。
2 全日本統一級競技会実施規程について
JDSF規程のミドルシニア?グランドシニアA~D級戦の競技種目等の表をDSCJに取り入れた。
3 全日本統一級昇降級規程改訂について
下位級からC級、下位級からB級、下位級からA級への昇級基準を改訂した。
4 JDSF競技規則改訂について
DSCJ競技規則改訂に伴い整合性を図った。
競技会支援システム運用資格者規程、公認フィガーチェッカー規程制定に伴う条項の補完、追加。
5 服装規程の服装区分表の改訂
主として平服の部分を改定した
6 その他
公認競技長規程、同実施要領、公認採点管理長規程、同実施要領、強化選手規程、IDSF公認審判員候補の推薦実施要領、規程フィガー等の一部改訂を行った。
《新規制定規程》
1 DSCJ競技規則細則、2 JDSF公認フィガーチェッカー規程、3 競技会支援システム運用者規程、
4 審判員派遣実施要領 5 登録管理規程
※ 平成16年よりシニア系選手登録料が廃止になりました。JDSF選手登録料はA級~6級、シニア系競技会いずれに出場するにも、JDSF選手登録し、3,500円の選手登録料を納入すれば出場できます。
※ ノービス級戦、6級戦には登録無しでも出場できます。
本規程集では改訂されたところはアンダーラインで示してあります。
掲載順番をJDSF規程体系に従って編集しました。
平成14年11月21日制定
平成15年10月14日改訂
平成16年 9月27日改訂
日本ダンススポーツカウンシル(DSCJ)
全日本統一級競技規則
第1章 総則
(名称)
第1条 本規則は、日本ダンススポーツカウンシル(DSCJ)全日本統一級競技規則(以下「DSCJ競技規則」という。)と称する。
(目的)
第2条 本規則は、日本ダンススポーツカウンシル(以下「DSCJ」という)が公認する全日本統一級競技(A級戦~6級戦?ノービス戦、ミドルシニアA級戦~D級戦及びグランドシニアA級戦~D級戦、)に関する競技規則を定めることを目的とする。
第2章 公認競技
(競技会開催)
第3条 全日本統一級競技を開催する場合は、DSCJの公認を得なければならない。
(公認競技)
第4条 DSCJが公認する競技(以下「DSCJ公認競技」という)は、全日本統一級級別競技とする。
全日本統一級は次のとおりとする。
A 公認一般級別競技
A級~6級 ノービス戦(男女共原則年齢制限なし)
B 公認シニア系競技
ミドルシニアA~D級戦 (男女共年内に45才以上の誕生日を迎える者。)
グランドシニアA~D級戦 (男女共年内に55才以上の誕生日を迎える者。)
(公認競技種目)
第5条 DSCJが公認する競技の種目は、次のとおりとする。
1 スタンダード競技にあっては、ワルツ、タンゴ、ヴィエニーズワルツ、フォックストロット、及びクイックステップとする。
2 ラテン競技にあっては、サンバ、チャチャチャ、ルンバ、パソドブレ及びジャイヴとする。
(公認及び承認の申請)
第6条 主催団体は、DSCJ構成団体を通して、競技会開催日の3ヶ月前までに、所定の様式に必要な事項を記入した申請書を、DSCJに提出し、公認の認可を得なければならない。
(公認料)
第7条 公認料は各構成団体の定めるところによる。
(曲の演奏時間とテンポ)
第8条 1 公認競技会の決勝戦では、曲の演奏時間を1分30秒以上とし、予
文档评论(0)