基础日语教师技能大赛教程分析.pptVIP

  1. 1、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
基 础 日 语 主讲:王娟 授课班级:200814班  第 八課 一、ウォーミングアップ(热身) 日本語の歌を歌いましょう。 齐唱班歌: 仓木麻衣《I sing a song for you》 二、新しい単語 1、请小组找出新单词中的所有外来语单词,并思考讨论这些外来语单词分别是从哪个英语单词变过来的。 プレゼント       present チケット        ticket パンフレット   pamphlet スケジュール schedule ボールペン    ball-pen ファックス    fax メール   mail チョコレート   chocolate アイスクリーム   ice cream スプーン   spoon 2、逐个解释单词,请同学朗读。 プレゼント (礼物) 比对曾经学习过的另一个单词“礼物” お土産 (礼物) 思考:两者有什么区别? チケット(票) パンフレット (小册子) 記念品(纪念品) スケジュール表(日程表) 写真集(影集) 写真 (照片) 花(花) 思考:与我们学过的哪个词发音相同? 鼻 (鼻子) お金(钱)   お金持ち(有钱人) ボールペン (圆珠笔) 宿題 (作业) 航空便(航空邮件) 思考:我们曾经学过哪一个词里面「便」的发音是「びん」 ? 郵便局 速達 (速递,快件) ファックス (传真) メール (邮件) 電話番号(电话号码) 提问:“手机”的日语表达是? 携帯電話 例: ーー李さんの電話番号は何番ですか。 ー 住所(住址) 思考:我们曾经学过的哪个单词里「所」的发音也是「しょ」?     事務所 名前 (姓名) 件(事件,事情) 新聞紙 (报纸) 思考:我们曾经学过哪个单词也是“报纸”? 新聞  思考:中文“新闻”的日语表达是?     ニュース 紙飛行機 (纸飞机) チョコレート (巧克力) アイスクリーム (冰激凌) 小麦粉 (面粉) 箸(筷子) 思考:我们曾经学过哪个词和?箸」假名相同却音调不同?     橋(桥) スプーン (勺子) お兄さん (哥哥) 回顾曾经学过的家族表示: おじいさんーーおばあさん     おじさん ーーおばさん     お父さんーーお母さん     お兄さんーーお姉さん     弟さん ーー妹さん     息子さんーー娘さん                     韓国語 (韩语) 回顾:“汉语”怎么说?“英语”怎么说?     中国語(汉语) 英語 (英语) 夕方(傍晚) 昼休み (午休) 一组动词: もらいます(得到)  会います(见) 送ります(寄)  作ります (作,制造) 太ります(胖)  出します(寄信) 届きます(收到,送到,寄到)       かきます(画)  貸します(借出,借给)      習います(学习)  あげます(给)      かけます(打电话) 借ります(向别人借)      教えます(教) もう(已经) さっき(刚才) たった今(刚刚) 思考:我们曾经学过哪个日常寒暄用语发音与?たった今」很相近? ただいま (我回来了!) もう一度(再一次) 前に(以前) 陳(陈) どうですか(怎样,如何) お願いします(拜托了) 分かりました(明白了) よかったです(太好了) ~様 思考:我们曾经学过哪两句日常寒暄用语中有「さま」的发音?请小组讨论。 お疲れ様でした (你辛苦了!)   ごちそうさまでした(我吃好了!) 三、拓展活动 ------ 我是日语小老师      (わたしも日本語の先生です。) 1、おはようございます。 2、お休みなさい。 3、ありがとうございます。 4、どういたしまして。 5、ごちそうさまでした。 6、どうもすみません。 7、お疲れ様でした。 8、お先に失礼します。 9、いらっしゃいませ。 10、失礼しました。 11、いってまいります。 12、いってきます。 13、いってらっしゃい。 14、お帰りなさい。 15、かしこまりました。 16、お邪魔します。 17、お願いします。 请各小组展开讨论,在一分钟内决定以上任意一句常用寒暄用语,并物色好现场任意一位老师,派小组代表教会老师这句话的日文发音以及告知中文意思。 四、前置作业 请预习第8课语法解释,将以下几句话翻译成日语,小组内交流。下次课上请小组代表展示。 1、我送了本影集给妈妈。 2、小李的爷爷送给小李一只足球。 3、我从小野女士那儿得到

文档评论(0)

南非的朋友 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档