- 1、本文档共16页,可阅读全部内容。
- 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
毕业论文毕业设计开题报告论文报告设计报告可行性研究报告
第四課
知財立国への道険し
2018-3-10
1
豆知識
特許庁:(とっきょちょう、Japan Patent Office)は、日本の中央省庁の一つ。経済産業省の外局。産業財産権(工業所有権)制度の企画立案と審査・審判などを所掌する。
初代長官(農商務省専売特許局長、及び特許局長)は高橋是清。
2018-3-10
2
豆知識
日本の特許制度 :日本での特許制度は、専売特許条例が施行された1885年(明治18年)7月1日から始まった。ただし、それ以前の1871年(明治4年)に専売略規則が公布されたが、施行されることなく翌年に廃止されている。日本の特許制度で、保護の対象になるのは、「発明」である(特許法29条1項柱書)。「発明」の定義は困難であり、諸外国の法制では「発明」の定義を判例・学説に委ねる例が多いが、日本の特許法は2条1項において「発明」を「自然法則を利用した技術的思想の創作のうち高度のもの」と定義している 。
2018-3-10
3
単語1:押(抑)さえる
意味:
[1]力をある部分に加えて、その状態を持続する。《押》[2]動作・現象の実現をさまたげる。
[3]支配下・管轄(かんかつ)下に置く。《押》
[4]重要な点を確実に認識・理解する。《押》
2018-3-10
4
用例:
自動車市場は二社が抑えている 。
ライバル会社の進出を抑える 。
犯行の現場を押さえる。
犯人は現場で押さえられた。
2018-3-10
5
単語2:求める
意味
[1]手に入れたいと望む。
[2]手に入れようとして、さがす
[3]他人に対して、物や行動を要求する。
[4]金を払って自分のものにする。買う。
[5]わざわいなどを自分から招く。
2018-3-10
6
用例
平和を求める。
賠償を求める。
優秀な人材を求める。
古書を求める。
模倣品や海賊版の摘発にはホンモノといかに区別すべきか求める必要がある。
2018-3-10
7
補足:求める
慣用句:求めよさらば与えられん (もとめよさらばあたえられん)
意味
信仰の主体的決断を説いたイエスの言葉。転じて、与えられるのを待つのではなく、何事にも自分から求める積極的な姿勢が必要であることにいう。
2018-3-10
8
文法2 名詞、活用語の連体形、副詞、助詞など+すら
意味:
[1]極端な事柄を取り上げて強調し、それによって他をも類推させる。さえも。
[2]一つの事柄を取り上げて他を類推させる。その受ける語に対して、例外的・逆接的な関係にあることが多い。
2018-3-10
11
用例
毎日のご飯すら、ろくに食べられない人がいるというのに、贅沢を言うんじゃない。
彼は謝るどころか、自分は少しも悪くないと、開き治りすらした。
2018-3-10
12
文法3 体言+をへて
意味
1 時日が過ぎる。時がたつ。2 その場所を通る。通過する。経由する。3 ある定まった過程・道筋を通る。
2018-3-10
13
用例
二〇年の歳月をへて工事が完成した。
アメリカをへてヨーロッパへ行く。多くの困難をへて成功した。
2018-3-10
14
文法4: 名詞、形动词干であろう(だろう) 形容词词干かろう +が(と)動詞意志形 +(よう)うが
意味:
ある事柄の有無に判断や行動が影響されないことを表す
2018-3-10
15
用例
雨であろうと雪であろうと、当日は予定どおり行う
この論文は内容であろうと形式であろうと、立派なものだ
環境問題であろうと、物価問題であろうと、みな重大問題となっている
ごろごろ寝ていようと、ぶらぶらしていようと、休みの日ぐらい俺の自由にさせてくれ。
2018-3-10
16
文档评论(0)