- 1、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
00 Web処理方式统一仕様书
Web処理方式統一仕様書
<<記述内容について>>
Web処理方式統一仕様書の記述内容は以下の通りです。
セキュリティの実現方式
クライアントにおける入力チェック
1.セキュリティの実現方式 ログイン画面からのログイン時にユーザ管理マスタを参照する。ここで認証OKとなった場合、ユーザ管理マスタからセキュリティに関わる情報を取得し、Web系の各画面で共通的に使用するログインビーンに取得した情報を設定し、セッションのアトリビュートに付加する。各画面においては、セッションからログインビーンを取得し、ログインビーンからセキュリティに関わる情報を取得することで、各画面毎にセキュリティをかける。図1.1にセキュリティ実現方式の概要を示す。
図1.1 セキュリティ実現方式の概要
1.1 ログインビーンの内容
ログインビーンはユーザ管理マスタの各項目の値の全てを保持する。表1.1 にログインビーンの各フィールドを示す。
№ フィールド名 備考 1 ユーザID ユーザ管理マスタより設定。 2 パスワード ユーザ管理マスタより設定。 3 事本コード ユーザ管理マスタより設定。 4 場所コード ユーザ管理マスタより設定。 5 部門区分 ユーザ管理マスタより設定。 6 価格情報セキュリティ区分 ユーザ管理マスタより設定。 7 登録日 ユーザ管理マスタより設定。 8 更新日 ユーザ管理マスタより設定。 9 集中購買セキュリティ区分 ユーザ管理マスタより設定。 表1.1 ログインビーンのフィールド
1.2 セキュリティのかけ方
画面統一仕様の「3.セキュリティ毎の項目表示方法を参照のこと。
2.クライアントにおける入力チェック
集中購買では、対象とするブラウザをIE 5.5 SP2以上もしくはNetscapeNavigator4.7以上と限定し、両者ではJavaScriptの解釈が異なることから、クライアント側でのJavaScriptによる入力チェックは必要最小限のものにとどめる。
2.1 必須入力チェック
テキストボックスの場合は入力値があるかどうかをチェックする。入力値がなければエラーとする。コンボボックスの場合は選択されているかどうかをチェックする。選択されていなければエラーとする。
2.2 数値チェック
テキストボックスへの入力値が数値かどうかをチェックする。未入力あるいは入力値が数値でなければエラーとする。尚、-1000や+1000などの入力値はエラーとしない。
2.3 桁数チェック
テキストボックスへの入力値が指定桁数の範囲内かどうかをチェックする。入力桁数が指定桁数の範囲外であればエラーとする。
2.4 日付チェック
テキストボックスへの入力値が正しい日付形式(YYYYMMDD)で入力されているかどうかをチェックする。月日については、うるう年も考慮して妥当性のある値かどうかもチェックする。
2.5 半角チェック
入力値が全て半角で入力されているかどうかをチェックする。全角が混在していればエラーとする。
2.6 全角チェック
入力値が全て全角で入力されているかどうかをチェックする。半角が混在していればエラーとする。
ドキュメント名
Web処理方式統一仕様書 システム
集中購買システム ページ
4/1 作成 三崎(岡田)
照査
承認 日付 01-01-23
日付
日付 サブシステム
システムストラクチャーNo
改 訂
ログインビーンはセッションのアトリビュートに設定する。
これにより、セッションが維持されている間は、どのServlet/JSPからもログインビーンを取得できる。
④対応画面
③対応画面
②対応画面
①対応画面
フォワード
JSP
?セッションのアトリビュートからログインビーンを取 得し、ログインビーンのセキュリティ情報に応じた HTMLを生成
?セキュリティの種類は下記4種類
①全場所対象、更新可能
②全場所対象、検索のみ可能、価格表示あり
③全場所対象、検索のみ可能、価格表示なし
④自場所のみ対象、検索のみ可能、価格表示あり
ログインビーン
セキュリティ情報
ユーザ管理マスタ
セキュリティ情報
Servlet
?画面から入力されたユーザ名/パスワードを取得
?ユーザ管理マスタを参照
?認証OKであればログインビーンを生成し、ユーザ 管理マスタからセキュリティに関わる情報を取得し てログインビーンに設定し、セッションのアトリビュ ートにログインビーンを付加。
PASS
USER
ログイン
ログイン画面
ユーザ名
パスワード
文档评论(0)