- 1、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
日语能力考试句型大全(1) ~あいだ/あいだに③ 意义:…的时候,…期间,(在)…之内 接续:接用言连体形?体言+の后。 ○病気で長い間入院していました。 因为生病,一直在住院。 ○夏休みの間、ずっと旅行していました。 暑假期间一直在旅行。 ○日本はこの10年の間に大きく変わった。 这10年间,日本变化巨大。 ○留守の間に、泥棒が入った。 家里没人的时候,小偷进来了。 注解:「~あいだ」表示有始有终的某一时间跨度,后续持续性动作或状态。「~あいだに」表示在某一时间跨度结束之前,后续瞬间性表现。 ~あう③ 意义:互相…,一块儿… 接续:接动词连用形后。 ○みんなで話し合ってきめよう。 大家来一块儿商量决定吧。 ○お互いに助け合いましょう。 让我们互相帮助吧。 ~あげく② 意义:…的结果,最终,最后(多用于消极) 接续:接动词+た、名词+の后。 ○大学を受験するかどうか、いろいろ考えたあげく、今年は受けないことに決めた。 是否考大学?再三考虑后决定不考了。 ○病気のあげくとうとう死んでしまった。 久病不愈,终于死去。 ~あっての① 意义:有…才…, 只有有了…才… 接续:名词+あっての+名词。 ○学生あっての大学だ。学生が来なければ、いくらカリキュラムが素晴らしくても意味がない。 只有有学生,才能称为大学。如果学生不来,无论多么出色的课程教学计划也是毫无意义的。 ○私たちはお客様あっての仕事ですから、お客様を何より大切にしています。 有客人才有我们的工作,所以顾客至上。 ~あと/あとで④ 意义:…以后,…之后 接续:接动词+た、名词+の后。 ○大学祭のあと、ごみがいっぱいだった。 大学祭结束后,堆满了垃圾。 ○退院したあと、ずっと元気です。 出院以后,身体一直很好。 ○食事のあとで散歩をします。 饭后去散步。 ○ご飯を食べた後で、母に電話をかけた。 吃完饭以后,给母亲打了电话。 注解:当后续句表示持续性行为或状态时,前句不可使用「~あとで」。 ~あまり~ない④ 意义:不怎么…,不很…,不大… 接续:?あまり?用于被修饰语句前,?ない?接动词?助动词未然形、形容词?形容动词连用形后。 ○このセーターは薄いので、あまり暖かくないです。 这件毛衣太薄不大暖和。 ○このごろあんまり映画を見ていない。 最近没太看电影。 注解:在口语中加强语气时常说?あんまり?。 ~あまりの~/のあまり② 意义:太…, 过于…, 过分…, 过度… 接续:あまりの+名词或形容词词干,名词+のあまり。 ○今年の夏はあまりの暑さに食欲もなくなってしまった。 今年夏天由于过分的炎热一点食欲也没有。 ○母は悲しみのあまり、病の床に就いてしまった。 母亲过于悲伤病倒在床上。 注解:在?あまりの~?的用法中,?~?部分出现的词多是形容词词干+?さ?,在?~のあまり?的用法中,?~?部分出现的词多是表示感情的名词。 日语能力考试句型大全(2) ~いかんだ① 意义:要看…(而定), 取决于… 接续:接名词后。 ○今度の事件をどう扱うかは校長の考え方いかんです。 如何处理这一事件,那就要看校长是怎么想的了。 ○これが成功するかどうかはみんなの努力いかんだ。 这个事儿能否成功,就要看大家的努力如何了。 ~いかんで/いかんによって① 意义:根据…情况(状态,场合,时候) 接续:接名词后。 ○参加するかどうかはその日の体調いかんで決めさせていただきます。 参加与否要看当天身体情况来定。 ○試験の成功は努力いかんによって定まる。 试验是否成功, 取决于努力如何。 ~いかんによらず/いかんにかかわらず① 意义:无论…如何,不管…怎样 接续:接名词或名词+?の?后。 ○事情のいかんによらず、欠席は欠席だ。 不管情况如何,不参加就是不参加。 ○試験の結果いかんにかかわらず、試験中に不正行為のあったこの学生の入学は絶対に認められない。 无论考试结果怎样,绝不充许这个在考试中有作弊行为的学生入学。 ~いざしらず① 意义:姑且不谈, 且莫说, 还可以 接续:接名词+は/なら/だったら等后。 ○知らなかったのならいざしらず、知っていてこんなことをするなんて許せない。 若是不知道还可以,明明知道还这么做是不能原谅的。 ○他の人はいざしらず、自分はこう信ずる。 别人如何不得而知,我是坚信不移的。 注解:用于叙述某个对比的事态,后句事态往往比前句事态更重要或更特殊。因此,后句多用表示惊讶,不得了等意的词。 ~いじょう(は)② 意义:既然…就应… 接续:接用言?助动词连体形后。 ○この学校に入学した以上、校則は守らなければなら
文档评论(0)