日常点检基准.DOCVIP

  1. 1、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
日常点检基准

日 常 点 検 基 準              年   月   日 制 定              年   月   日 実 施 住  所 事業者名 代 表 者  ? 日 常 点 検 基 準                 制 定 平成   年   月   日     実 施 平成   年   月   日 (目的) 第1条 道路運送車両法第47条の2に規定する日常点検を合理的かつ能率的に確実に実施し、重    大事故を防止するとともに環境に影響を与える箇所について点検を行い、車両の安全を確    保するために本基準を定める。 (点検実施時期) 第2条 1日1回、自動車の運行開始前に必ず実施するものとする。また、整備管理者が特に必    要と認めた場合には適時整備管理者の指示により実施すること。 (点検の実務者) 第3条 日常点検は、乗務する運転者並びに交代乗務する運転者が実施するものとする。 (実施場所) 第4条 日常点検は、車庫地内の所定の位置において実施するものとする。ただし、車庫地以外    の始発拠点の位置において実施する場合は、整備管理者の指示によること。 (点検表の使用及び報告) 第5条 日常点検は、日常点検表を使用して実施し、点検結果を日常点検表に記入?押印のうえ、    整備管理者又は補助者に報告し、運行の可否について指示を受けなければ運行することが    できないものとする。 (点検の実施確認) 第6条 整備管理者は、運転者より提出された日常点検表により、点検の実施を確認し、当該自    動車の運行可否の決定を行い、日常点検表に押印?所定事項記入をもって、運行管理者に    連絡するものとする。車庫以外の始発拠点で実施した場合は、電話等の報告により実施を    確認し、運行管理者に報告するものとする。 (点検結果の処置) 第7条 整備管理者は、点検の結果、不良箇所がある場合は次により処置するものとする。    1.直ちに整備の指示を行うこと。    2.車の状態により運行に支障のないときは、業務等の状況を考慮して制限運行すること。    3.整備をする場合は、臨時整備として取り扱い、整備の指示及び処置については、点検表      に記入すること。 (点検順序) 第8条 別表2日常点検の実施方法によるものとする。 (点検実施箇所、内容、判定基準) 第9条 別表2日常点検の実施方法によるものとする。 (運転者に対する指導監督) 第10条 日常点検に関する運転者の教育は、次によるものとする。 1.新規採用運転者 項  目 実施責任者 教    材 時 間 自動車の構造 整備関係法令 日常点検基準 判定能力の教育 日常点検の実習 2.再教育   教育時間  ヵ月1回以上、   時間   教育内容   実施者 3.教育結果は      に報告するものとする。 (立会指導) 第11条 整備管理者は、定期または随時、日常点検の実施について立会い指導を行う。 (附則) 本基準は平成  年  月  日より実施する。 (別表1)日常点検基準〔第1条関係〕 点 検 箇 所 点     検     内     容 1.ブレーキ 1.ブレーキ?ペダルの踏みしろが適当で、ブレーキの効きが十分であるこ と。 2.ブレーキの液量が適当であること。 3.空気圧力の上がり具合が不良でないこと。 4.ブレーキ?ペダルを踏み込んで放した場合にブレーキ?バルブから の排気音が正常であること。 5.駐車ブレーキ?レバーの引きしろが適当であること。 2.タイヤ 1.タイヤの空気圧が適当であること。 2.亀裂及び損傷はないこと。    3.異常な磨耗がないこと。 (※1)4.溝の深さが十分でないこと。 (※2)5.ディスク?ホイールの取付状態が不良でないこと。 3.バッテリー 液量が適当であること。 4.原動機 (※1)1.冷却水の量が適当であること。 (※1)2.ファン?ベルトの張り具合が適当であり、かつファン?ベルトに損傷がな いこと。 (※1)3.エンジン?オイルの量が適当であること。 (※1)4.原動機のかかり具合が不良でなく、かつ異音がないこと。 (※1)5.低速及び加速の状態が適当であること。 5.灯火装置及び方向指示 器 点灯又は点滅具合が不良でなく、かつ汚れ及び損傷がないこと。 6.ウィンド?ウォッシャー 及びワイパー (※1)1.ウィンド?ウォッシャーの

文档评论(0)

wumanduo11 + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档