- 1、本文档共6页,可阅读全部内容。
- 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
月-光村図书出版
月 資料名[主題名] ねらい ねらい達成に効果的な資料の発問例 他教科?領域等との関連 4 1 テレビゲームおあずけ[やってもいいことだけど] 度を過ごさないようによく考えて行動し,節度ある生活をしようとする心情を養う。1-(1)自立,思慮,節度ある生活 ①「ぼく」が時間を気にしながら,ゲームを続けていたとき,どんな気持ちだったでしょう。②ゴンの「おあずけ」を見て,しばらく考え込んだ「ぼく」は,どんなことを考えていたでしょう。③壁に画用紙を貼りながら,「ぼく」はどんなことを考えていたでしょう。 特別活動(学級活動[1]ア)帰りの会で,「やり過ぎて『しまった』と思ったこと」を振り返らせる。家庭との連携「私の決まり」を作り,家庭で実践していく中で家族と共に価値について自覚させていく。 2 ロボくんと小鳥[誰かのために働く喜び] 働くことの大切さに気づき,進んで働こうとする心情を養う。4-(2)勤労,奉仕 ①小鳥は,どうしてロボ君の中を掃除してあげたのでしょう。②森の動物達にお礼を言われて,ロボ君はどんな気持ちだったでしょう。③動物達から「ずっとここにいてよ。」と言われても,ロボ君が帰っていこうとしたのは,どうしてでしょう。④小鳥は,どうしてロボ君について行ったのでしょう。 特別活動(学級活動[2]エ)係決めの際に働くことについて話し合わせ,実践意欲を高めさせる。 3 決まりのない国[決まりは何のため?] 決まりや約束の意義を理解し,進んで守ろうとする心情を養う。4-(1)規則尊重,公徳心 ①けんたは,どうして「決まりのない国」に行きたかったのでしょう。②「決まりのない国」で,けんたにとって嬉しいことはどんなことでしたか。また,困ることはどんなことでしたか。③けんたは,どうして「やっぱり,決まりがないとこまるな。」と言ったのでしょう。 社会科特別活動(学級活動[1]ウ)校外学習の前に,決まりや約束の確認をさせる。 5 4 よわむし太郎[本当の勇気とは] 正しいと思ったことは勇気をもって行おうとする心情を養う。1-(3)善悪の判断,勇気 ①太郎は,子供達や白鳥のことをどう思っているのでしょう。また,子供達は,太郎や白鳥をどう思っていたでしょう。②太郎が殿様の前に飛び出していったのは,どんな考えからでしょうか。③「よわむし太郎」という名前が,村から消えてしまったのはなぜでしょう。 国語科「モチモチの木」の授業と関連させる。 5 0点[素直で正直に] 正直に明るい心で元気よく生活しようとする心情を養う。1-(4)反省,正直,明朗 ①テストが返されたときの「わたし」は,どのような気持ちだったと思いますか。②0点のテストを見せられなかった「わたし」は,どんな気持ちだったのでしょう。③お母さんは,どうして「うそをついたことのほうが,きずついた」のでしょう。④お父さんとお母さんからいろいろ話を聞いているときの「わたし」は,どんな気持ちだったのでしょう。 特別活動(学級活動[2]カ)正直にしてよかったことを発表させ,実践意欲につなげる。 6 大切なものは何ですか[命を大切に] 命はかけがえのないものであることを知り,生命を大切にしようとする心情を養う。3-(1)生命尊重 ①虫達は,どんなものが大切だと言っていますか。②モンシロチョウのお母さんは,どんな気持ちで池の上を飛んでいたのでしょう。③アゲハチョウが考えている「もっと大切なもの」とは何でしょう。④セミは,なぜ考え込んでいるのでしょう。 理科特別活動(学校行事[3])理科の学習や交通安全教室での「命を守る」ことの理解など,命について総合的に扱う。
6 7 かっこ からんこ からりんこん[物を大切に] 自分を見詰め,節度ある生活をしようとする態度を育てる。1-(1)自立,思慮,節度ある生活 ①女の子は,すぐにげたをなくしたとき,どう思っていたのでしょう。②「かっこ からんこ からりんこん」という歌は,誰が歌っていたのでしょう。③物置に転がっているたくさんのげたは,どんな気持ちでいたのでしょう。④げたの化けもんは,女の子にどんなことを言いたかったのでしょう。 特別活動(学級活動[1]ア,[2]イ)朝の会,帰りの会などで身の回りの整理整頓をして,物を大切にできているかどうか振り返らせる。 8 ふろしき[日本のよさを見直そう] 日本の伝統や文化に関心をもち,大切にしていこうとする心情を養う。4-(6)愛国心,国際理解 ①たんすの中できれいな布を見つけたとき,ゆう子さんはどんなことを考えたでしょう。②風呂敷で本を包んで抱えてみたとき,ゆう子さんはどんな気持ちだったでしょう。③一枚の
文档评论(0)