用耳朵记日语一级文法(PDF精美全彩版).pdf

用耳朵记日语一级文法(PDF精美全彩版).pdf

  1. 1、本文档共44页,可阅读全部内容。
  2. 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
用耳朵记日语一级文法(PDF精美全彩版)

耳から覚える日本語能力試験 Unit 01 Unit 01. 1~12 1 〜や否や/〜や 【意味】〜するとすぐ 【接続】動詞の辞書形 1 空が暗くなるや否や⼤粒の⾬が降りはじめた。 2 先⽣が教室に⼊るやいなや、学⽣たちはおしゃべりをやめた。 3 ⽕災発⽣のベルが鳴るや、消防⼠たちは部屋を⾶び出した。 4 デパートが開店するやいなや、待っていた客たちはバーゲン会場に殺到した。 2 〜っぱなし 【接続】動詞のマス形 【意味】①ずっと〜を続けている状態 1 この 1 週間⾬が降りっぱなしで、洗濯物が乾かない。 2 新幹線が込んでいて、⼤阪まで 3 時間⽴ちっぱなしだった。 3 彼⼥は⻭を磨いている間じゅう⽔を流しっぱなしにしている。あれは資源の無 駄遣いだ。 4 新製品の注⽂が殺到している。朝から電話が鳴り っぱなしだ。 * 笑い通し/働き詰め 【意味】②〜したまま、後始末をしていない 1 ・ドアが開けっぱなしだ/開けっぱなしになっている。 ・開けっぱなしの窓 2 昨夜は電気もテレビもつけっぱなしで寝てしまった。 3 使ったものは出しっぱなしにせず、元あったところへ返すようにしましょう。 4 うちの⼦は⽞関にかばんを置きっぱなしにして遊びに⾏ってしまう。 5 ⽂句を⾔われっぱなしで⾔い返せなかった。悔しい。 3 〜ながら(も) 【意味】〜けれども(逆接) 【接続】名詞/イ形容詞の辞書形/副詞 ただし、イ形容詞に続くことはあまりない Unit 01 1 この⾞は⼩型ながら乗り⼼地がいい。 2 警察官でありながら飲酒運転をするとは許しがたい。 3 A ⽒は若いながらも古い習慣をよく知っている。 4 初めて作った料理だが、我ながらおいしくできた。 5 何度も練習しているのに⼀向に上⼿にならない。我ながら情けない。 6 ・当然のことながら ・いやいやながら ・細々ながら 4 〜ながらに/の 【意味】その状態のままで(慣⽤的) 【接続】名詞/動詞のマス形 1 その⼥性は涙ながらに⽣活の苦しさを訴えた。 2 このあたりはまだ昔ながらの⽥園⾵景があちこちに⾒られる。 3 少年は⽣まれながらに(して)豊かな⾳楽の才能に恵まれていた。 4 インターネットを利⽤すると、居ながらに して⽶国の⼤学の授業も受けられる。 5 〜すら 【意味】〜も(もちろん〜も)=さえ 【接続】名詞 1 忙しくて⾷事をとる時間すらない。 2 そんな簡単なこと、⼦どもですらできる。 3 試験前には 10 分の休憩時間すら惜しんで勉強したものだ。 4 腰が痛くて、起き上がることすら難しかった。 5 彼⼥は親にすら⼀⾔も⾔わずに家を出たそうだ。 6 〜ばこそ 【意味】〜だからこそ(他の理由ではない)(書き⾔葉) 【接続】【動詞・イ形容詞】の仮定形/【名詞・ナ形容詞】+であれば 1 親は⼦どものためを思えばこそ厳しく叱るのだ。 Unit 01 2 こんなことまで話すのは、あなたを信⽤していればこそです。 3 ⼩説を書くことが楽しければこそ、40 年も書き続けてきたのです。 4 主婦業と仕事の両⽴は⼤変だが、主婦であればこそできる仕事もあるのではないかと思う。 * 私が仕事に打ち込めたのは、家族の理解があったればこそです。 7 〜(よ)うにも〜ない 【意味】〜したくてもできない 【接続】動詞の意志形(にも)動詞の可能形の

文档评论(0)

shaofang00 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档