- 1、本文档共46页,可阅读全部内容。
- 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
日语培训教学教材大纲大全.
日语培训教学教材大纲大全
目 录
《日语精读》教学大纲 1
《日语听力》教学大纲 6
《日语会话》教学大纲 10
《日语泛读》教学大纲 13
《服装基础》教学大纲 15
《二外英语》教学大纲 18
《日本概况》教学大纲 21
《服装日语》教学大纲 23
《服装外贸单证实务》教学大纲 25
《服装质量与检验》教学大纲 28
《日本影视欣赏》教学大纲 30
《外贸跟单理单》教学大纲 32
《外贸函电》教学大纲 34
《商务礼仪》教学大纲 37
《专业实训》教学大纲 39
《毕业论文与答辩》教学大纲 41
《岗位实习》教学大纲 43
《日语精读》教学大纲
课程中文名称:《日语精读》
课程代码:000005
课程性质:专业必修课
学时学分:620学时,35学分(讲课620学时)
先修课程:无
适用专业:应用日语
一、课程性质、目的和要求
《日语精读》是高职高专应用日语专业的主干课程,也是核心课程。
《日语精读》课程是通过师生互动的语言教学活动和语言知识的总结、归纳,使学生逐步提高和建构综合实用日语能力的过程。通过本课程的学习能帮助学生掌握基本的日语听、说、读、写、译的技能,使学生养成日语思维的习惯,学会用日语进行交流,并培养学生自学的能力,以便为日后的日语水平的提高打下良好的基础。
《日语精读》的主要任务是:引导、帮助学生学会基础语法、句型和惯用型;学习并掌握6000个日语单词;学会正确的语音、语调;能进行日常会话。
二、课程内容
通过四个学期的学习,学生应该达到以下水平:
1、能正确书写平假名、片假名、罗马字。
2、发音准确,包括清音、浊音、鼻浊音、半浊音、拗音、长音、促音等。能够掌握标准的东京语调。
3、学会并掌握助词的用法,包括格助词、副助词、提示助词、接续助词、并列助词、终助词等。
4、学会并掌握用言的变化规律。
5、学会一定数量的句型、惯用型的用法。
6、熟练掌握6000个单词。
7、能够听懂教师的日语授课。
8、能够写出连贯的、较通顺的短文。
9、能够较流利地进行日常日语会话。
(一)课程的重点与难点
本课程的重点:打下日语听、说、读、写、译的基础,能够听懂较简单的日语句子,能够较流利地进行日常会话,能够写出连贯的、较通顺的日语短文,能够借助日语词典阅读并翻译日语文章。
本课程的难点: 养成日语思维的习惯,学会用日语进行高级交流,并培养学生自学的能力,以便为日后的日语水平的提高打下良好的基础。
(二)课程内容
第一部分 《大家的日本语》第一册
第1課 はじめまして。
第2課 ほんのきもちです
第3課 これをください
第4課 そちらは何時から何時までですか
第5課 甲子園へ行きますか。
第6課 いっしょにいきませんか。
第7課 ごめんください。
第8課 そろそろ失礼します。
第9課 残念です。
第10課 チリソースはありませんか
第11課 これ、お願します
第12課 お祭りはどうでしたか
第13課 別々にお願いします
第14課 梅田まで行ってください
第15課 ご家族は?
第16課 使い方を教えてください。
第17課 どうしましたか
第18課 趣味はなんですか
第19課 ダイエットは明日からします
第20課 夏休みはどうするの?
第21課 わたしもそう思います
第22課 どんなアパートがいいですか
第23課 どうやって行きますか
第24課 手伝ってくれますか
第25課 いろいろお世話になりました
第二部分 《大家的日本语》第二册
第26課 どこにごみを出したらいいですか。
第27課 何でも作れるんですね。
第28課 お茶でも飲みながら
第29課 忘れ物をしてしまったんです。
第30課 チケットを予約しておきます。
第31課 インターネットを始めようと思っています。
第32課 病気かもしれません。
第33課 これはどういう意味ですか。
第34課 するとおりにしてください。
第35課 旅行者へ行けば、わかります。
第36課 頭と体を使うようにしています。
第37課 海を埋め立てて造られました。
第38課 片付けるのがすきなんです。
第39課 遅れて、すみません。
第40課 友達ができたかどうか、心配です。
第41課 荷物を預かっていただけませんか。
第42課 ボーナスは何に使いますか。
第43課 優しそうです。
第44課 この写真みたいにしてください。
第45課 一生懸命練習したのに
第46課 もうすぐ つくはずです。
第47課 婚約したそうです。
第48課 休ませていただけませんか。
第49課 よろしく お伝えください。
第50課 心から 感謝いたします。
第三部分 《进阶日本语中级教程》
第1課 たとえる
第2課 つたえる
第3課
文档评论(0)