- 1、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
- 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
キモチをカタチに-RSAJAPAN.ppt
Copyright ? 2012 一般社団法人 RSA Japan All Rights Reserved. Proprietary and Confidential * 企画概要 被災地で長期活動してきたボランティアだからこそ発信できる被災地の現状やボランティア活動そのものへの課題などを伝え、被災地の風化を防止する。 講演会をただ「話を聞く場」とするのではなく、話を聞いた上で「自分たちに何が出来るのか」を考え、具現化する「スタート地点の場」とし、被災地の復興支援の拡大へつなげていく。 RSA JAPANは、そういった「キモチをカタチに変える」支援活動を後援するとともに、次代のリーダーとなりうる人物を発掘し養成する。 アジェンダ 企画に至る課題認識 支援活動のフローと講演の位置づけ 講演内容 被災地支援の体制 費用負担について * 企画に至る課題認識 風化しつつある被災地の現状 報道量の大幅な減少(特に東北の被災3県以外) 政争に明け暮れ、失言で被災地を怒らせるだけの政治家 青年層のボランティア参加率の低さ 特に大学生にあたる年齢層の男性のボランティア参加率の低さ ボランティアセンターのスタッフや、ボランティアリーダーを自ら志すような、野心をもつ人材の少なさ ボランティア活動に対する敷居の高さ 災害ボランティアセンターの認知率の低さ 災害ボランティアがどのような生活を現地で送っているのか、といった、活動環境の情報発信不足 NPO?NGO間での横連携ができず、唯我独尊でいる現状 それらの状況から、多くのNPOがボランティア希望の人々の受け皿として機能しきれていない現状 未だ見えてこない復興の姿 地元の行政当局は必死に動いているが、あまりの被害にリソースが大きく不足 「復興世代」となる若年層にも見られない危機感?切迫感 * 支援活動のフローと講演の位置づけ 活動のゴールを すり合わせ 講演会実施 被災地支援 活動企画 被災地支援 の実施 講演先関係者(企画者)と、講演内容、講演後の支援の実施までを含め、内容をすり合わせる 講演会を実施する 講演で、南三陸町での支援企画を依頼する 講演を聴講した方々が、RSA JAPANの後援を受けながら、南三陸で行う支援活動の企画を練る RSA JAPANの後援を受け、実際に南三陸で支援活動を行い、その成功体験から自信を得る 繰り返すことで 継続的な支援に繋がる * 講演内容 1.講演の目的 震災の風化の防止 災害ボランティアの仕組みを紹介し、活動参加へのハードルを下げる ボランティア参加率が低い10代後半から20代前半の年齢層に対して、利己主義からの脱却を促す 偶然集まっただけ、という集団でも、目的意識を共有し力を合わせれば、これだけのことができる、 というボランティアの持つパワーを伝える 被災地外ではあまり認知されていない「災害ボランティアセンター」と、災害救援活動におけるその重要性について理解を得る ボランティア=無償=自由=何をしても良い(無責任)、という誤解を解消する 2.講演内容 被災地の現状 ボランティア数の推移とボランティアニーズの変遷 災害ボランティアの仕組み ボランティア活動の成果 今までの活動で発生した課題 いま、そしてこれから * 被災地支援の体制 南三陸町 災害ボランティア センター RSA JAPAN 講演聴講者側 支援といっても 何をすればよいのか??? 被災者の皆さん 各仮設住宅 漁協?農協ほか 日常的に交流し状況を把握 RSA JAPAN からの助言 RSA JAPAN へ相談 何をすればよいか 分かった! 支援の実現 実現の後援 ポイント1 ポイント2 ポイント3 RSA JAPANは、講演を聴講した皆さんが被災地支援をしたい、と思った ①キモチをカタチに変え ②それを実現するお手伝い をします! * 企画の最終目標 復興の主体となる若年層が多く抱えている「利己主義」からの脱却を促す 被災地?被災者支援の減少を防止する 本当に「意味のある支援」とは何か、を個々が考えることで、被災者の心情に思いを馳せ、独り善がりでない「ボランティア」を考える契機とする 将来、なにがしかの活動において、リーダーシップを発揮するような人材を発掘し、その能力を発揮する場を、被災者支援の現場で提供する * * * * * * Copyright ? 2012 一般社団法人 RSA Japan All Rights Reserved. Proprietary and Confidential * * * * * *
您可能关注的文档
- denudation.ppt.ppt
- DepreciationandDisposalofFixedAssets固定資產的折舊與變賣.ppt
- F.6Grography.ppt
- fasterner.ppt.ppt
- FayetteCountyPublicSchoolsChineseIIICurriculumFramework.doc
- FF1MAGIC.doc
- FF1状态全书(GBA版)文Iamme随着时间推移造成固定伤害的异常.doc
- filepointer.ppt
- FJGFEJ01-2011人造板生产线干燥旋风分离器及钢架吊装施工工法.doc.doc
- FJGFEJ11-2011注胶外包钢施工工法.doc.doc
文档评论(0)