标准日本语初级下册 第四十二课.docVIP

  1. 1、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。。
  2. 2、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  3. 3、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
  4. 4、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
  5. 5、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们
  6. 6、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
  7. 7、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
标准日本语初级下册 第十课本课课文 (1) お母さんは、純子さんに、食事の支度を手伝わせます。 純子さんに、自分の部屋を片付けさせます。 春休みの間に、純子さんは、簡単な料理なら、作れるようになりました。 今日は、お母さんが肉を焼いている間に、野菜サラダを作りました。 (2)   日本の学校は、4月から、新しい学年が始まります。純子さんは、今年の4月から小学校四年生です。「春休みの間に、なるべく家の手伝いをさせてください。」   3月の終業式の時、先生から家庭に配られた手紙に、そう書いてありました。   田中さんの奥さんは、春休みの間、純子さんに、自分の部屋を片付けさせました。買い物や料理も、手伝わせました。おかげで、純子さんは、春休みの間に簡単な料理なら、作れるようになりました。   日本の小学校には、国語 算数 理科 社会などの時間のほかに、家庭科の時間があります。料理や裁縫など、日常生活に必要なことを、この時間に習います。家庭科の時間に学んだ体験は、実際に生活する時、知識以上に役立つことがあります。   道徳の時間もあります。道徳の時間には、生命や友情や平和の大切さを学びます。   学校や家庭でいろいろなことを学びながら、子供たちは成長します。 (3) 王  :さっき、肉屋さんの前で、純子さんを見かけましたよ。 奥さん:ああ。買い物に行かせたんです。 王  :お手伝いですか。 奥さん:ええ。うちでは、買い物のほかにも、掃除をさせたり、食事の支度を手伝わせたりするようにしています。 王  :いいことですね。日本では、学校でも料理や裁縫を教えるそうですね。 奥さん:はい。小学校の五年生から、家庭科の授業があります。でも、家で母親の手伝いをさせるのも、学校の勉強と同じくらい、大切だと思いますよ。 王  :そうですね。私も、食事の支度を手伝っている間に、母親の味付けを覚えました。 奥さん:自分が母親から学んだことは、同じように子供たちに伝えたいですね。 词汇Ⅰ 手伝う (てつだう) (3) [动1] 帮忙 春休み (はるやすみ) (3) [名] 春假 焼く (やく) (0) [动1] 烤,烧 サラダ (1) [名] 色拉,凉拌菜 学年 (がくねん) (0) [名] 学年 なるべく (0) [副] 尽可能 終業 (しゅうぎょう) (0) [名] 结业 配る (くばる) (2) [动2] 发,分送 国語 (こくご) (0) [名] 国语,语文 算数 (さんすう) (3) [名] 算术,数学 理科 (りか) (1) [名] 理科 (自然、化学、物理等) 家庭科 (かていか) (0) [名] 家庭课 裁縫 (さいほう) (0) [名] 裁缝,缝纫 日常 (にちじょう) (0) [名] 日常 必要だ (ひつようだ) (0) [形动] 必要 体験 (たいけん) (0) [名] 体验,体会 実際 (じっさい) (0) [名] 实际 知識 (ちしき) (1) [名] 知识 道徳 (どうとく) (0) [名] 道德 生命 (せいめい) (1) [名] 生命 友情 (ゆうじょう) (0) [名] 友情,友谊 平和 (へいわ) (0) [名] 和平 大切さ (たいせつさ) (0) [名] 重要,宝贵 成長する (せいちょうする) (0) [动3] 成长 見かける (みかける) (0) [动2] 看见,发现 手伝い (てつだい) (3) [名] 帮忙,帮忙的人 母親 (ははおや) (0) [名] 母亲,妈妈 味付け (あじつけ) (0) [名] 调味 …(さ) せる ~式 (しき) ~科 (か) 词汇Ⅱ 洗濯機 (せんたくき) (4) [名] 洗衣机 アイロン (0) [名] 烙铁,熨斗 トースター (1) [名] 烤面包器 ビデオ (1) [名] 录象,录象机 クーラー (1) [名] 冷气设备 扇風機 (せんぷうき) (3) [名] 电扇 投げる (なげる) (2) [动2] 扔,投 患者 (かんじゃ) (0) [名] 病人,患者,病号 生徒 (せいと) (1) [名] (中学的) 学生 课程译文 第42课 妈妈叫纯子帮着做饭 (l) 妈妈叫纯子帮着做饭,叫纯子整理自己的房间。 春假期间,纯子已经能做简单的饭菜了。今天,在妈妈烤肉这段时间里,纯子做了蔬菜色拉。 (2) 日本的学校,新学年从4月开始。从今年4月起,纯子就是小学4年级的学生了。 春假期间,请尽可能让孩子帮忙做些家务。3月份的结业式时,老师给各家的信里是这样写的。 春假期间,田中先生的夫人让纯子整理自己的房间,帮着买东西和做饭多亏这样,春假期间纯子已经能

文档评论(0)

9885fp + 关注
实名认证
文档贡献者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档