- 1、本文档共11页,可阅读全部内容。
- 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
- 5、该文档为VIP文档,如果想要下载,成为VIP会员后,下载免费。
- 6、成为VIP后,下载本文档将扣除1次下载权益。下载后,不支持退款、换文档。如有疑问请联系我们。
- 7、成为VIP后,您将拥有八大权益,权益包括:VIP文档下载权益、阅读免打扰、文档格式转换、高级专利检索、专属身份标志、高级客服、多端互通、版权登记。
- 8、VIP文档为合作方或网友上传,每下载1次, 网站将根据用户上传文档的质量评分、类型等,对文档贡献者给予高额补贴、流量扶持。如果你也想贡献VIP文档。上传文档
查看更多
世田谷区立小中学校体育馆空调设备设置赁贷借事业者选定.PDF
世田谷区立小中学校体育館空調設備設置賃貸借
事業者選定プロポーザル実施要領
この要領は、世田谷区立小中学校体育館空調設備設置賃貸借のリース受託者(以下「事
業者」とする。)を公募型プロポーザル方式により選定するにあたり、必要な事項を定める
ものである。
1 事業概要等
(1)事業名
世田谷区立小中学校体育館空調設備設置賃貸借 (以下、本事業という。)
(2)目的
本事業は、世田谷区立小中学校における学校教育環境向上の一環として、小中学校
46校の体育館を対象に、空調設備(電気式空調設備およびガス式空調設備)を整備
することにより、児童生徒達に望ましい学習環境を提供すること、また事業実施にあ
たり、民間事業者のノウハウの活用を図り、本事業を効率的かつ効果的に実施するこ
とで、ランニングコストを含む本区の財政負担を最小かつ平準化しつつ、短期間での
空調設備導入を実施するものである。
(3)事業方式
本事業の事業方式は、メンテナンス付リース方式とする。
(4)事業期間
ア 設置期間
本事業の準備期間は、第一グループ(小中学校24校)、第二グループ(小中学校
19校)、第三グループ (小学校3校)の三つに分けるものとし、区と事業者の間
で締結する事業契約の締結日(第一グループは、令和元年10月上旬(予定)、第
二・第三グループは、令和2年4月上旬(予定))の翌日から、第一グループは、
令和2年3月31日まで、第二・第三グループは、令和2年7月31日までとす
る。
イ 賃貸借期間
本事業の賃貸借期間は、第一グループは令和2年4月1日から令和12年3月3
1日までとし、第二グループは、令和2年8月1日から令和12年7月31日ま
でとし、第三グループは、令和2年8月1日から令和7年7月31日までとする。
(5)業務内容
本事業にて選定事業者が実施する業務内容は、以下のとおりとする。
ア 設計業務
①空調設備等の設計業務
②その他付随業務
イ 施工業務
①空調設備等の施工業務
②その他付随業務
ウ 工事監理業務
①空調設備等の工事監理業務
②その他付随業務
エ 維持管理業務
①空調設備等の維持管理業務
②その他付随業務
オ その他業務
①統括管理業務
②所有権移転業務
③移設等業務
(6)提案限度額
総額 2,075,000千円(消費税額及び地方消費税額を含む)
【内訳】
①第一グループ(電気式空調設備 (以降、電気式)導入校)
合 計 720,000千円(消費税額及び地方消費税額を含む)
内 訳:小学校 570,000千円(消費税額及び地方消費税額を含む)
中学校 150,000千円(消費税額及び地方消費税額を含む)
②第二グループ(ガスヒートポンプ式空調設備 (以降、ガス式)導入校)
合 計 1,235,000千円(消費税額及び地方消費税額を含む)
内 訳:小学校 1,040,000千円(消費税額及び地方消費税額を含む)
中学校 195,000千円(消費税額及び地方消費税額を含む)
③第三グループ(改築校)
合 計 120,000千円(消費税額及び地方消費税額を含む)
内 訳:(電気式2校) 60,000千円(消費税額及び地方消費税額を含む)
:(ガス式1校)60,000千円(消費税額及び地方消費税額を含む)
※総額及び小学校・中学校別の提案限度額の上限金額を超える場合は失格とする。
2 プロポーザル方式を採用する理由
本事業は、夏季における熱中症の危険から児童生徒の健康を保護し、より良い教育
文档评论(0)