- 1、本文档共28页,可阅读全部内容。
- 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
土木工事安全施工技术指针
安全施工技術指針/公衆災害防止対策要綱
○土木工事安全施工技術指針
平成5年3月31日 建設省技調発第79号
平成10年3月19日 建設省技調発第77号
平成13年3月29日 国 官 技 第 6 7 号
最終改正 平成21年3月31日 国 官 技 第 3 3 3 号
本指針は国土交通省で行なう、一般的な工事の安全施工の技術指針である。
工事を行なうに当たって施工の安全を確保するため、「労働安全衛生法」「労働安全衛
生規則」「市街地土木工事公衆災害防止対策要綱」「火薬取締法」「建設工事に伴う騒音
振動対策技術指針」等を参考として、国土交通省所管工事に適用出来る様に作成した。工
事の設計、施工、監督に当たって安全施工の参考として使用されたい。
(以下 本文省略)
掲載URL (東北地方整備局ホームページ)H24.3月現在
http://www.thr.mlit.go.jp/bumon/b00097/k00910/kyoutuu/kyousiyouryou.html
145
安全施工技術指針/公衆災害防止対策要綱
○建設工事公衆災害防止対策要綱の制定について
平成5年1月12日
建設省経建発第1号
建設事務次官から、各地方建設局長、北海道開発局長、沖縄総合事務局長あて
標記要綱は、建設工事における適正な施工を確保し、公衆災害を防止するための技術基
準として、最近の建設工事における技術的な進歩や市街地等での複雑な制約条件に対応し
つつ、建設工事現場における最近の重大事故の発生に対処するため、これまでの「市街地
土木工事公衆災害防止対策要綱(昭和39年制定、昭和60年最終改正)」の適用範囲及び規
定内容を見直すとともに、新たに建築工事についての規定を加えることにより、別添のと
おり制定したものである。
貴職におかれては、今後、建設工事の発注に当たって、仕様書に本要綱の遵守方を明記
する等、公衆災害の防止に遺漏のないよう措置されたい。
なお、「市街地土木工事公衆災害防止対策要綱(昭和39年10月1日建設省発計第57
号)」は廃止した。
146
安全施工技術指針/公衆災害防止対策要綱
建設工事公衆災害防止対策要綱土木工事編
第1章 総 則
第1 目 的
この要綱は、土木工事の施工に当たって、当該工事の関係者以外の第三者(以下「公
衆」という。)に対する生命、身体及び財産に関する危害並びに迷惑(以下「公衆災
害」という。)を防止するために必要な計画設計及び施工の基準を示し、もって土木工
事の安全な施工の確保に寄与することを目的とする。
第2 適 用
この要綱は、公衆に係わる区域で施工する土木工事(以下単に「土木工事」とい
う。)に適用する。
2.起業者及び施工者は、土木工事に当たっては、公衆災害を防止するために、この要綱
の各項目を遵守しなければならない。ただし、この要綱において起業者が行うこととさ
れている内容について、契約の定めるところにより施工者が行うことを妨げない。
第3 工法の選定
起業者又は施工者は
文档评论(0)