- 1、本文档共53页,可阅读全部内容。
- 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
- 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载。
- 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
异字同训2014版
「異字同訓」の漢字の使い分け例 (報告)
平成26年2月21日
文化審議会国語分科会
「異字同訓」の漢字の使い分け例
目 次
はじめに ………………………………………………………………………………… 1
前書き …………………………………………………………………………………… 2
使い分け例の示し方及び見方 ………………………………………………………… 2
本 表
(1)ア行 (「あう」~) …………………………………………………………… 4
(2)カ行 (「かえす ・かえる」~) ……………………………………………… 10
(3)サ行 (「さがす」~) ………………………………………………………… 14
(4)タ行 (「たえる」~) ………………………………………………………… 16
(5)ナ行 (「ない」~) …………………………………………………………… 20
(6)ハ行 (「はえ・はえる」~) ………………………………………………… 22
(7)マ行 (「まざる・まじる・まぜる」~) …………………………………… 25
(8)ヤ行 (「や」~) ……………………………………………………………… 26
(9)ワ行 (「わかれる」~) ……………………………………………………… 27
<参考資料>
文化審議会国語分科会委員名簿 …………………………………………………… 28
小委員会の設置について …………………………………………………………… 29
文化審議会国語分科会漢字小委員会委員名簿 …………………………………… 30
審議経過 ……………………………………………………………………………… 31
「「異字同訓」の漢字の用法」(国語審議会漢字部会,昭和47年6月)……… 33
「「異字同訓」の漢字の用法例 (追加字種 ・追加音訓関連)」
(文化審議会国語分科会,平成22年6月)………… 44
収録項目一覧 ………………………………………………………………………… 47
はじめに
第13期文化審議会国語分科会 (以下 「分科会」という。)は,平成25年5月17日
に第1回の分科会を開催し,これまで分科会に置かれていた日本語教育小委員会に加え,
新たに漢字小委員会を設置し,それぞれの課題に対して,検討を重ねてきた。このうち,
漢字小委員会では,平成25年5月17日の第1回以来,計7回の小委員会 (このほかに
計9回の漢字打合せ会)を開催して,前期分科会がまとめた 「国語分科会で今後取り組む
べき課題について (報告)」で挙げられた課題のうち,「2 常用漢字表の手当てについて」
の 「(1)「「異字同訓」の漢字の用法」の見直しについて」を取り上げ,検討してきた。
なお,検討に当たっては,同課題に関し,前期分科会がまとめた報告に示されている,
次のような基本認識に沿って,その具体化に向け,慎重に検討を重ねてきた。
(1)「「異字同訓」の漢字の用法」の見直しについて
国語審議会漢字部会が昭和47年に総会の参考資料として作成した 「「異字同訓」
の漢字の用法」は,同音で意味の近い語が,漢字で書かれる場合,その慣用上の使い
分けの大体を,用例で示したものであり,現在も新聞,放送,出版関係など各方面で
参考にされている。しかし,作成以来,既に40年以上経過しており,「「異字同訓」
の漢字の用法」で示された使い分けの中には,現時点における漢字使用の実態に合わ
ないものも出てきている。また,今回の常用漢字表の改定に際して,新たに生じた異
字同訓の漢字の使い分け (例えば,「こたえる (答⇔応)」,「つくる (作⇔造⇔創)」
など)については,平成22年の文化審議会答申 「改定常用漢字表」の 「参考」にあ
る 「「異字同訓」の漢字の用法例 (追加字種 ・追加音訓関連)」として整理されたが,
昭和47年の 「「異字同訓」の漢字の用法」と一体化して示していくなど,一覧性と
いう観点から工夫の余地がある。
このため,「「異字同訓」の漢字の用法」の見
您可能关注的文档
- 建筑给排水常见问题的解析1.pdf
- 建筑能效的评价指标.pdf
- 建筑结构分析设计中的几个问题-黄吉锋.pdf
- 建筑能源审计.pdf
- 建筑给排水常见问题的解析.pdf
- 建筑节能工程报建和验收.pdf
- 建筑结构的消能减震设计.pdf
- 建筑设计控制要点.pdf
- 建筑的力量——北京四中房山校区.pdf
- 建筑设计展示_水彩渲染表现技法.pdf
- 第12课 大一统王朝的巩固 课件(20张ppt).pptx
- 第17课 君主立宪制的英国 课件.pptx
- 第6课 戊戌变法 课件(22张ppt).pptx
- 第三章 物态变化 第2节_熔化和凝固_课件 (共46张ppt) 人教版(2024) 八年级上册.pptx
- 第三章 物态变化 第5节_跨学科实践:探索厨房中的物态变化问题_课件 (共28张ppt) 人教版(2024) 八年级上册.pptx
- 2025年山东省中考英语一轮复习外研版九年级上册.教材核心考点精讲精练(61页,含答案).docx
- 2025年山东省中考英语一轮复习(鲁教版)教材核心讲练六年级上册(24页,含答案).docx
- 第12课近代战争与西方文化的扩张 课件(共48张ppt)1.pptx
- 第11课 西汉建立和“文景之治” 课件(共17张ppt)1.pptx
- 唱歌 跳绳课件(共15张ppt内嵌音频)人音版(简谱)(2024)音乐一年级上册第三单元 快乐的一天1.pptx
文档评论(0)