标准日本语第四课.ppt

  1. 1、本文档共22页,可阅读全部内容。
  2. 2、有哪些信誉好的足球投注网站(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
第4課 部屋に机といあります。   重点:~は~にあります/います。     ~に~があります/います。 単語テスト 一、听写:写出所听单词的汉字、发音、中文含义。 二、平仮名を見て日本語を書きなさい。 となり  きょう    しんぶん  おかあさん ひと   しゃちょう  ぎんこう  ちず くつ   がくせい 三、次の漢字を見て平仮名の発音を書きなさい。 事務所  郵便局  課長  日本  机 車     建物    服   家族  父 四、外来語を中国語に翻訳しなさい。 マンション  デジカメ  ハンカチ  ノート アメリカ    パソコン  コンビニ  ホテル レストラン   シルク 単    語 一、場所名詞: 部屋 庭 家 居間 教室 会議室 図書室 → 図書館 公園 花屋 二、「ある?いる」: “在/有”                →ます形 あります?います 使用: 1、可以使用其基本含义:‘有’ 無生命的 があります。 有生命的 がいます。 例:  私は 英語の本 があります。  私は 兄      がいません。 2、構成存在句: 存在句1: ~は 場所体言にあります。/います。 存在句2: 場所体言に(は) ~があります。/います。 ~は 場所体言にあります。/います。 場所体言に(は) ~があります。/います。 例: 私のかばんは 教室にあります。 張さんと李さんは 教室にいます。 = 教室には 私のかばんがあります。 教室には 張さんと李さんがいます。 ①:你现在在哪里啊? :我在学校。  :(あなたは)  今 どこにいますか。  :(わたしは)  学校にいます。 ②汽车站在学校的附近。(附近:近く ちかく)  駅は 学校の近くにあります。 ③:史密斯在中国吗? :是的,他在。 / 不,他不在。  :スミスさんは 中国にいますか。  :はい、います。/いいえ、いません。 あります 否定 → ありません います  否定 → いません ④食堂在哪里啊?  食堂はどこにありますか。=  食堂はどこですか。 場所名詞は ~にあります。 = 場所名詞は ~です。 基本課文 1、部屋に 机といすが あります。   場所に 無生命的物が あります。 2、机の上に 猫が います。   場所に 動物が います。 3、売店は 駅の外に あります。   無生命的物は 場所に あります。 4、吉田さんは 庭に います。   人は 場所に います。 注意: 1、体言 と 体言 : 並列を表す 例: 我有哥哥和姐姐。 →    私は 兄と姉が います。    小王和小刘在宿舍(寮<りょう>)。 →    王さんと劉さんは 寮に います。    寮に 王さんと劉さんが います。 二、疑問句を理解しましょう: 1、その箱の中に 何が ありますか。 2、部屋に 誰が いますか。 3、小野さんの家は どこに ありますか。 三、重要文型: 疑問詞+も+動詞否定 : 全面否定を表す 例: 教室に 誰も いません。 冷蔵庫に 何も ありません。 你什么都不懂。         → 教室里谁也都不在。 冰箱里什么都没有。 あなたは 何も 分かりません。 复习(翻译): 1、车站前有一个百货商场。 2、房间里没有人。 3、学校的图书馆在哪里啊? 4、教室里有电视机和电脑。 1、駅の前にデパートがあります。 2、部屋にだれもいません。 3、学校の図書館はどこですか。/             どこにありますか。 4、教室にはテレビとパソコンがあります。 复习(翻译): 1、:先生の机の上に何がありますか。   :辞書と雑誌があります。 2、:今、教室にだれがいますか。   :吉田先生と留学生がいます。 応用課文:会社の場所 注意: 1、近く : 名詞 →   形容詞: 近い 2、小野さんの家は どちらですか。   ご両親は どちらですか。 ☆这里的“どちら”是“どこ”的敬语用法,用于询问他人的家乡或者家人的所在地时,更为礼貌。 応用課文:会社の場所 3、私の家は 横浜です。 =   私の家は 横浜にあります。   ご家族も  横浜ですか。=   ご家族も  横浜にいますか。 単元末: ① これは 何ですか。   それは 貯金箱ですよ。(ちょきんばこ) ②これは おいくらですか。  こちらは 3000円。こちらは5000円です。 ③絵はがきは どこにありますか。(えはがき)  あちらです。レジの横です。(よこ) ④これを ください。  ありがとうございます。850円です。 ☆ 名詞 + を ください。       请给我~~(东西)。 例:  バナナをください。    

您可能关注的文档

文档评论(0)

kfcel5889 + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档